綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly  31(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 35 (1) 2000.02~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Comprehensive nursing, monthly (1巻1号-3巻1号);3巻1号には1968年1号の表示もあり;1巻1号 (1966年9月号)-48巻4号 (Nov. 2013);以後廃刊;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 【特集】 阪神大震災・4 / / p3~28
  • 「いのち」と「くらし」を護るとは (その1) ある特養ホームの震災時における実践から / 折田忠温 / p3~8
  • 「いのち」と「くらし」を護るとは (その2) 震災時の実践記録と防災マニュアル / 河野法子 / p9~28
  • ヘルスケア・デザイン--健康を支える環境デザイン / 柳澤忠 / p29~37
  • 講演録 消化器癌末期患者の疼痛対策 / 平山廉三
  • 村井秀昭
  • 松木盛行 / p41~47
  • 「統計学」という名の魔法の杖 (8) 「統計学」が分からないという人のために / 本田克也
  • 浅野昌充 / p51~57
  • 「看護学と医学」を問う (27・最終回) 〔連載〕現代医学を問う(34) / 瀨江千史 / p61~68
  • こどもの認識の論理を求めて (35) 保育のための認識論 / 海保静子 / p69~79
  • 書評 伊沢凡人編『よく効く野菜くだもの療法』 / 新木真理子 / p80~83
  • 精神医学とは何か (45) 科学的精神医学の確立 / 布施裕二 / p86~92
  • マトロンの眼 家族のなかで死にゆくこと / 大田すみ子 / p38~40
  • 心理学者の眼 スーパーエゴの悪戯 / 小杉正太郎 / p48~50
  • 病理学者の眼 いまだに恐ろしい感染症 / 広川勝昱 / p58~60
  • 獣医師の眼 ペットの果たす高齢者への役割 / 桜井富士朗 / p84~85

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly
著作者等 現代社
書名ヨミ ソウゴウ カンゴ = Comprehensive nursing, quarterly
書名別名 Comprehensive nursing, monthly

季刊綜合看護

Comprehensive nursing, quarterly
巻冊次 31(4)
出版元 現代社
刊行年月 1996-11
ページ数
大きさ 21-26cm
ISSN 00380660
NCID AN0013414X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013955
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想