生体の科学  42(5)

日本醫學雜誌株式會社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 4) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和24年4月1日)-;出版者変遷: 医学書院 (1巻1号-43巻6号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 神経系に作用する薬物マニュアル / p333~559<3749746>
  • 序 / / p336~336
  • I. レセプターに作用する薬物 / / ~407
  • アデノシン受容体(プリン受容体) / 中田裕康・他 / p338~340
  • α-アドレナリン受容体 / 高柳一成・他 / p341~346
  • β-アドレナリン受容体 / 高柳一成・他 / p347~352
  • ベンゾジアゼピン受容体 / 栗山欣弥・他 / p353~354
  • GABA受容体 / 栗山欣弥・他 / p355~356
  • CCK受容体 / 的崎尚・他 / p357~358
  • ドーパミン受容体 / 山口時男・他 / p359~365
  • AMPA受容体(キスカル酸受容体)・カイニン酸受容体 / 坪川宏・他 / p366~368
  • メタボトロピックグルタミン酸受容体 / 杉山博之 / p369~370
  • N-メチル-D-アスパラギン酸(NMDA)受容体 / 米田幸雄・他 / p371~372
  • グリシン受容体(非NMDA-グリシン部位) / 赤池紀扶・他 / p373~374
  • ヒスタミン受容体 / 福井裕行・他 / p375~379
  • ムスカリン受容体 / 芳賀達也・他 / p380~385
  • ニコチン受容体 / 紺野不器夫 / p386~390
  • オピオイド受容体 / 佐藤公道 / p391~394
  • シグマ(σ)受容体 / 藤田道也 / p395~397
  • カンナビノイド受容体 / 大石了三 / p398~398
  • タキキニン受容体 / 鈴木秀典・他 / p399~402
  • セロトニン受容体 / 西尾廣昭・他 / p403~407
  • II. チャネルに作用する薬物 / / ~426
  • Caチャネル / 河西春郎 / p410~413
  • 細胞内Ca放出チャネル : CaによるCa放出チャネル・IP₃受容体チャネル / 飯野正光 / p414~415
  • オープンチャネル / 石田美知子・他 / p416~417
  • Cl-チャネル阻害剤 / 稲垣千代子 / p418~419
  • K-チャネル / 赤須崇・他 / p420~423
  • Naチャネル : 賦活剤・阻止剤 / 瀬山一正 / p424~426
  • III. 代謝的に作用する薬物 / / ~513
  • トランスミッターの放出・取り込みに作用する薬物 / / p428~449
  • アセチルコリン / 前野巍 / p428~430
  • 興奮性アミノ酸(グルタミン酸を除く) / 小野寺加代子 / p431~433
  • グルタミン酸 / 川合述史 / p434~434
  • ガンマ・アミノ酪酸(GABA) / 鈴木秀典・他 / p435~436
  • アラキドン酸 / 清水孝雄 / p437~438
  • トランスミッター/非特異的 / 長谷川宏幸 / p439~440
  • ノルアドレナリン / 高柳一成・他 / p441~444
  • ドーパミン放出:賦活剤・取り込み:阻害剤 / 直井信・他 / p445~446
  • セロトニン / 山本経之 / p447~448
  • サブスタンスP / 鈴木秀典・他 / p449~449
  • 酵素活性に影響する薬物 / / p450~493
  • アセチルコリンエステラーゼ阻害剤(抗コリンエステラーゼ剤) / 藤田道也 / p450~451
  • アデニル酸シクラーゼ / 夏苅直己 / p452~456
  • グアニル酸シクラーゼ / 中根正樹 / p457~459
  • NO合成酵素 / 岡田大助 / p460~461
  • プロテインホスファターゼ阻害剤 / 高井章 / p462~463
  • エンケファリナーゼ阻害薬 / 佐藤公道 / p464~465
  • トランスアミナーゼ阻害剤 / 藤田道也 / p466~467
  • プロテインキナーゼ / 宮本英七 / p468~471
  • チロシンヒドロキシラーゼ(TH) / 長谷川宏幸 / p472~472
  • ドーパミン-β-ヒドロキシラーゼ(DBH) / 長谷川宏幸 / p473~473
  • DOPAデカルボキシラーゼ / 大石了三 / p474~474
  • ヒスチジンデカルボキシラーゼ / 大石了三 / p475~476
  • ホスホジエステラーゼ / 宮本英七 / p477~479
  • ホスホリパーゼC / 中西理・他 / p480~482
  • モノアミンオキシダーゼ阻害剤 : モノアミンオキシダーゼA・モノアミンオキシダーゼB / 江頭亨 / p483~487
  • プロテアーゼ / 川島誠一 / p488~490
  • ピリドキサルキナーゼ阻害剤・活性化剤 / 藤田道也 / p491~491
  • Na,K-ATPase / 太田英彦 / p492~493
  • 代謝回転に作用する薬物 / / p494~513
  • ノルアドレナリン減少剤 / 高柳一成・他 / p494~495
  • GABA増加剤 / 栗山欣弥・他 / p496~497
  • グルタミン酸減少剤 / 栗山欣弥・他 / p498~498
  • グルタミン酸減少剤 : ケトジカルボン酸担体阻害剤 / 藤田道也 / p499~499
  • ヒスタミン代謝回転作用薬 / 長谷川宏幸 / p500~501
  • ヒスタミン代謝回転作用薬 : Histamine-N-methyltransferase(HNMT)阻害剤 / 藤田道也 / p502~502
  • セロトニン減少剤 / 長谷川宏幸 / p503~503
  • セロトニン神経毒 / 長谷川宏幸 / p504~504
  • ソマトスタチン減少剤 / 浅沼幹人・他 / p505~506
  • カルモデュリンアンタゴニスト / 日高弘義・他 / p507~510
  • エタノールアンタゴニスト / 中西頴央 / p511~512
  • システイン前駆体(システイン増加剤) / 藤田道也 / p513~513
  • IV. 臨床応用薬 / / ~548
  • 全身麻酔薬 / 小栗顕二 / p516~521
  • 局所麻酔薬 / 野々村禎昭 / p522~524
  • 催眠鎮静薬 / 諸治隆嗣・他 / p525~528
  • 抗うつ薬 / 本橋伸高・他 / p529~531
  • 抗てんかん薬 / 笹野友寿・他 / p532~534
  • 中枢神経系刺激薬 / 融道男・他 / p535~536
  • パーキンソン病治療薬 / 小川紀雄 / p537~539
  • パーキンソンニズム誘発剤(MTPT) / 直井信・他 / p540~541
  • アルツハイマー症治療薬 : THA(=9-amino-1,2,3,4-tetrahydroacridine)/アセチルコリンエステラーゼ阻害剤 / 石井毅 / p542~543
  • 健忘症誘発剤/GABA受容体アンタゴニスト / 諸治隆嗣・他 / p544~544
  • 拒食症誘発剤 / 藤田道也 / p545~548
  • 索引 / / p549~559
  • 次号予告 / / p562~562

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 生体の科学
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
生體の科學研究會
金原一郎記念医学医療振興財団
書名ヨミ セイタイ ノ カガク
巻冊次 42(5)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1991-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03709531
NCID AN00128533
AN10360633
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013174
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想