整形外科 = Orthopedic surgery  24(14)

南江堂

国立国会図書館雑誌記事索引 1(3):1950-34(13):1983.12 ; 52(1)=603:2001.1-;本タイトル等は最新号による;[1巻1号 (1950年)]-27巻7号 (1976年6月) ; 27巻8号 = 285冊 (1976年7月)-;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 腰椎椎管または椎間孔内の小骨陰影 分類と臨床的意義について / 蓮江 光男 / 1265~1275<7565386>
  • 脊髄空洞症に随伴した神経病性関節症について / 藤田 久夫 / 1276~1282<7565387>
  • Perthes病に対する Salter手術および大腿骨骨切り術について / 武部 恭一 / 1283~1291<7565388>
  • Subungual exostosisその成因と治療経験 / 並河 滋之 / 1293~1298<7565390>
  • 先天股脱成立に関する考察 特にその予防的処置について / 石田 勝正 / 1299~1311<7565391>
  • 乳児の尺骨に原発したcongenital melanotic tumorの1例 / 檜山 建宇 / 1313~1318<7565393>
  • Congenital contractural arachnodactylyと思われる2症例 / 浦野 良明 / 1318~1324<7565394>
  • Princess Margaret Rose orthopaedic hospial(Edinburgh) の整形外科およびイギリスの整形外科卒後教育 / 岡井 清士 / 1325~1328<7565395>
  • 脊髄膀胱の処置(関連外科知識-12-) / 今林 健一 / 1329~1335<7565396>
  • 神経系疾患-4-末梢神経麻痺の診断-3-(診断と検査,その意義と鑑別利用-2-) / 津山 直一 / 1337~1339<7565397>
  • 歴史 整形外科の先達たち--McMurrayとMcMurray徴候(1928) / N.T. / p1341~1342<7565398>
  • 地方会だより 四国整形外科医会の発足 / 江口寿栄夫 / p1275~1275
  • Pigmented villonodular synovitis(整形外科疾患の定型組織像-24- Color section) / 阿部 光俊 / 別1~2<7565385>
  • 脊椎・脊髄外科の補助的診断法に関して(誌説) / 服部 奨 / 1292~1292<7565389>
  • 関節形成の願い(私論) / 中野 謙吾 / 1312~1312<7565392>
  • Q&A 私たちの知識をためそう / 英
  • 宏 / p1336~1336
  • 乳児先天股脱X線検診における性腺被曝軽減について / H.S. / p1340~1340
  • Perthes病に対するA-cast療法 / K.T. / p1340~1340
  • 海外文献速報 / 東大整形外科ジャーナルクラブ
  • N.T.
  • R.S. / p1343~1344
  • そのoriginal / K.H. / p1328~1328
  • 診療余卓 整形外科開業の基礎(1) / S.U. / p1298~1298
  • 診療余卓 福岡・J.T.氏に感謝 / Y.M. / p1339~1339
  • 第7回先天股脱研究会 / / p1282~1282
  • 昭和49年度骨・軟部腫瘍研究会 / / p1335~1335
  • 第47回日本整形外科学会 / / p1345~1345
  • 編集後記 / 飯野三郎 / p1346~1346

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 整形外科 = Orthopedic surgery
著作者等 南江堂
書名ヨミ セイケイ ゲカ = Orthopedic surgery
書名別名 Orthopedic surgery
巻冊次 24(14)
出版元 南江堂
刊行年月 1973-12
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 00305901
NCID AN00126560
AA12786372
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012970
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想