信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal  44(3)

長野縣醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (2・3) 1952.07~31 (5) 1983.10 ; 53 (1) 2005~;本タイトル等は最新号による;編者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号);1巻1号-;出版者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 基礎医学系教官としての責任感 / 大野伸一 / p155~156
  • 綜説 高安動脈炎(大動脈炎症候群)に起因した心臓病変に対する外科治療 / 天野純 / p157~168
  • 長野県の乳癌集検における検診医の触診と超音波診断の評価 / 小池綏男
  • 寺井直樹 / p169~174
  • 症例 胸腔鏡下に摘出した後縦隔腫瘍の2例 / 岨手善久
  • 宮澤正久
  • 宮崎忠昭
  • 横山史朗
  • 花崎和弘
  • 袖山治嗣
  • 川村信之
  • 大塚満洲雄 / p175~180
  • 症例 膵腫瘍と鑑別困難であった後腹膜神経鞘腫(Schwannoma)の1例 / 梅村武司
  • 飯島義浩
  • 田村泰夫
  • 吉江崇宏
  • 高山伸
  • 折井幸司
  • 松沢正浩
  • 長田敦夫
  • 大畑武夫
  • 代田廣志
  • 中村智次 / p181~186
  • CPC 第24回 呼吸障害が先行し入院治療中に膵周囲の囊胞の穿孔を起こし,後腹膜膿瘍を形成し死去した1症例 / 中田伸司
  • 飯田太
  • 蜂谷勤
  • 関口守衛
  • 佐野健司
  • 發知雅夫
  • 菅谷昭
  • 酒井
  • 久保
  • 床尾 / p187~192
  • 治療の最前線 顎裂への新鮮自家腸骨海綿骨移植と咬合形成 / 田中廣一 / p193~194
  • スーパー顕微鏡(共焦点レーザー顕微鏡) / 江原孝史
  • 重松秀一 / p195~196
  • 遺伝子講座 動物細胞発現ベクターを用いたcDNAの発現クローニング--ポリシアル酸転移酵素を例に / 中山淳 / p197~198
  • 海外だより メルボルン便り / 藤原敏正 / p199~199
  • 私がなぜ現在の科目を選んだか / 天野純
  • 谷口俊一郎 / p200~200
  • 自著とその周辺 Surgical Disorders of the Shoulder / 中土幸男 / p201~201
  • ぶっくしぇるふ Neurocardiology / 古川安之 / p202~202
  • じんぶつおうらい・ニュース / / p203~203
  • 松医会のページ / / p204~204
  • 抄録 第296回~第306回 信州大学医学部電子顕微鏡談話会 / / p205~209
  • 抄録 第77回 信州整形外科懇談会 / / p210~216
  • 抄録 第10回 信州カルシウム代謝談話会 / / p217~221
  • 次号予告 / / p223~223
  • ショートトピックス / 大久保喜雄 / p222~222

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal
著作者等 信州医学会
長野県医学会
書名ヨミ シンシュウ イガク ザッシ = The Shinshu medical journal
書名別名 The Shinshu medical journal
巻冊次 44(3)
出版元 長野縣醫學會
刊行年月 1996-06
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00373826
NCID AN00120815
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012180
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想