助産婦雑誌  31(3)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1952.01~2 (6) 1952.12 ; 55 (1) 2001.01~56 (12) 2002.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号 - 56巻12号(2002年12月);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • グラフ 人類愛に基づく奉仕をモットーに--聖マリアンナ医科大学病院出産部を訪ねて / 八木保 / p1~
  • とらうべ 待たれる,今様お産婆さん / 江口裕子 / p5~5
  • 沖縄県離島における無資格分娩介助者 / 華表宏有 / p6~15
  • 研究・調査・報告 出産の費用に関する調査研究 / 斎藤益子
  • 前田信雄 / p17~25
  • 研究・調査・報告 母乳に対する意識調査についての検討--産褥4日目のアンケート調査より / 中島菊枝・他 / p26~29
  • わたしの助産術 分娩経過と観察表 / 藤田八千代 / p30~32
  • 産科医がみた世界の素顔 3 新中国,特に教育および医療とその背景(3) / 品川信良 / p33~41
  • 産科 MEの基礎と実際 3 分娩監視装置,記録の読み方 / 室岡一 / p42~47
  • 助産婦事典 子宮底長からみたSFD,LFD妊娠の早期発見 / 野平知雄
  • 上田敦生 / p48~51
  • 施設レポート 2 伝統のない新しい職場で希望に胸ふくれる--聖マリアンナ医科大学病院の助産婦たち / 山内幸子 / p52~56
  • Medical Scope ガスリー法の実際 / 島田信宏 / p57~57
  • 分娩体験記 5人の未熟児を出産して / 合田浩子 / p58~60
  • 母子衛生統計 周産期死亡率(1) / 中原俊隆 / p61~61
  • 私と読書 「愛」を読んで / 斎藤益子 / p62~63
  • インターホン 日常性という倦怠感のなかで / 山下絹子 / p64~64
  • 次号予告 / / p64~64

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 助産婦雑誌
著作者等 医学書院
書名ヨミ ジョサンプ ザッシ
書名別名 Japanese journal for midwives

The Japanese journal for midwives
巻冊次 31(3)
出版元 醫學書院
刊行年月 1977-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00471836
NCID AN00118347
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011802
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想