小児保健研究 = The journal of child health  35(3)

小兒保健研究會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (1) 1954.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[1巻1号]-75巻5号 (2016);以後廃刊;20巻5号までの出版者: 日本小児保健研究会

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 本邦の小児内分泌疾患と小児保健--実態調査と集団検診時に注意すべき症状などに関する研究班の成績を中心として / 吉田//久 / p99~105<1728188>
  • 地域小児保健活動の展開--茨城県の場合 / 沢田//俊一郎 / p106~107<1728186>
  • スペインのこども--しつけ(世界のこども) / 土屋//嘉久 / p108~109<1728190>
  • 3歳児の夜尿の実態--3歳児健診時のアンケ-ト調査をめぐって / 光岡//摂子 / p110~117<1728189>
  • 保育所に於けるスキムミルクの栄養効果--身体発育に及ぼすスキムミルクと牛乳の比較 / 水野//清子 / p118~123<1728193>
  • ガラス製体温計の精度に関する研究-1-病院で使用されている体温計について / 中村//喜美子
  • 天野//敦子
  • 平識//勝子 / p124~128<1728194>
  • 乳児期の栄養の実態--川崎市と沖縄県との比較 / 高野//陽 / p129~133<1728192>
  • 3歳児をもつ母親のニ-ド--子どもの発達状態と関連して / 上田//礼子
  • 前田//和子
  • 平山//宗宏 / p134~138<1728187>
  • 新しい離乳指導針の設定を望む / 大原//俊夫 / p139~142<1728191>
  • 地方だより 広島小児保健協会,沖繩県小児保健協会だより,東京都小児保健協会,第4回東京都小児保健協会総会報告埼玉県小児保健協会,第5回大会,第8回研究会報告 / 檜垣毅
  • 仲里幸子
  • 高橋悦二郎
  • 高野陽
  • 中村泰三 / p143~146
  • 質問箱 初潮と情緒不安定,遷延性黄疽の原因と治療法 / 小学校教諭
  • 宮原忍
  • 保健婦
  • 村田文也 / p147~148
  • 第28回日本産婦人科学会見聞記,小児精神神経学研究会 / 宮原忍
  • 秋山泰子 / p149~150
  • 第23回学会プログラム / / p1~15

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児保健研究 = The journal of child health
著作者等 日本小児保健協会
日本小児保健研究会
小兒保健研究會
書名ヨミ ショウニ ホケン ケンキュウ = The journal of child health
書名別名 The journal of child health
巻冊次 35(3)
出版元 日本小児保健協会
刊行年月 1976-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00374113
NCID AA12607950
AN00116330
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011512
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想