小児保健研究 = The journal of child health  32(2)

小兒保健研究會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (1) 1954.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[1巻1号]-75巻5号 (2016);以後廃刊;20巻5号までの出版者: 日本小児保健研究会

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 小児保健の立場からみた虚弱児施設 / 石橋//祝 / 51~58<7558191>
  • オーストラリア(世界の子ども) / 平山//宗宏 / 59~59<7558192>
  • 保母の保育態度についての調査 保育における「安全」についての意識調査 / 跡見//一子 / 60~63<7558193>
  • 乳幼児のモデルとしての仔ザル(カニクイザル)の人工飼育実験 / 上原//充郎 / 64~73<7558194>
  • 乳児期における身体発育に関する一考察 胸郭発育について / 堀田//之 / 74~77<7558195>
  • 省略心音図心電図同時記録法を第一次スクリーニングとする心臓集団検診の検討 / 小林//弘 / 78~84<7558196>
  • 児童収容施設における事故について / 赤松//高之 / 85~88<7558197>
  • 環境汚染と学童保健への対策について 吉田克已教授の論文に対する疑義 付 回答 / 建田//恭一 / 89~92<7558198>
  • 討論 建田恭一氏に答える / 吉田克已 / p90~92
  • 小児慢性疾患実態調査結果の概要(資料) / 厚生省 児童 家庭局 / 93~96<7558199>
  • 地方だより 青森県小児保健研究会,熊本小児保健研究会 / 泉幸雄
  • 上野留夫 / p97~97
  • 小児精神神経学研究会,第13回日本先天異常学会 第14回臨床ウイルス談話会,第9回日本新生児学会総会 / 石橋泰子
  • 日暮真
  • 川名林治
  • 宮崎叶 / p98~100
  • 質問箱 身体計測値の評価について,精神発達テストについて / 船川幡夫
  • 高橋種昭 / p101~101
  • 会報 役員等の選出に関する内規(案)について / 村上勝美 / p102~103
  • 第20回 学会プログラム / / ~10

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児保健研究 = The journal of child health
著作者等 日本小児保健協会
日本小児保健研究会
小兒保健研究會
書名ヨミ ショウニ ホケン ケンキュウ = The journal of child health
書名別名 The journal of child health
巻冊次 32(2)
出版元 日本小児保健協会
刊行年月 1973-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00374113
NCID AA12607950
AN00116330
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011512
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想