小児科臨床  23(12)(251)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 院内感染 気道ウィルスを中心として / 藤井//良知 / 1555~1567<8248838>
  • 重症心身障害児の臨床病態像について / 中村//俊郎 / 1568~1574<8248839>
  • 小児の血管性紫斑病,特に腎合併症の臨床統計的観察 / 中村//キミヱ / 1575~1579<8248840>
  • 慢性甲状腺炎の兄妹例(11才,5才) / 中島//博徳 / 1580~1583<8248841>
  • 先天性肺リンパ管拡張症の1例 / 永松//一明 / 1584~1587<8248842>
  • 心筋炎を合併した急性熱性皮膚粘膜淋巴節症候群の3例とその臨床について / 浅井//利夫 / 1588~1594<8248843>
  • 急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群(川崎)の同胞例 / 家坂//升 / 1595~1598<8248844>
  • Sturge-Weber病の1例 / 小崎//武 / 1599~1602<8248846>
  • Gaucher病の1例 / 小崎//武 / 1603~1608<8248847>
  • Wiedemann-Beckwith症候群の2症例 / 坂本//貞枝 / 1609~1615<8248848>
  • 小腸重複腸管症の1治験例 / 梶谷//喬 / 1616~1619<8248849>
  • 下大静脈欠損の3例 / 長嶋//正実 / 1620~1625<8248850>
  • 睾丸腫瘤に始まった小児悪性リンパ腫の1例 / 渡辺//治 / 1626~1631<8248851>
  • 小児の尿路感染症に対するDemethylchlortetracycline dry syrup(レダマイシンドライシロップ)の治験 / 福井//昭 / 1632~1634<8248852>
  • Sodium dipropylacetate(DPA)の小児てんかんに対する治療効果について / 深沢//純子 / 1635~1643<8248853>
  • 小児下痢症に対するKanendmycin dry syrupの使用経験 / 三浦//邦彦 / 1644~1646<8248854>
  • 小児神経疾患に対するPyrithioxinとHOPA(ホモパントテン酸)の効果 / 森//糸子 / 1647~1650<8248855>
  • 抄録 第40回,第41回日本小児科学会山口地方会 / / p1651~1653
  • 小児科臨床 第23巻 総目次 / / p1~7

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 23(12)(251)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1970-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想