小児科診療  52(3)(593)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 16 (4) 1953.04~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;16巻4号(Apr. 1953)~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「児科診療」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 主題 小児の細菌・ウイルス感染症と免疫 / / p391~592<3225365>
  • 綜説 腸管病原菌の最近の展望 感染症サーベイランスにみる下痢症/外来診療にみる下痢原因菌/感染症科にみる腸管病原菌 / 村田三紗子 / p391~396
  • 綜説 ウイルスと細胞の相互作用 ウイルスの侵入に関する研究の歴史/パラミクソウイルスの吸着・侵入機構/In vitroの侵入機構の解析からマウス肺病現性の機構を探る/プロテアーゼ感受性変異ウイルスを用いたトロピズムの解析/ウイルスの細胞内侵入を支配する遺伝子構造/向汎性センダイウイルスの登場 / 本間守男 / p399~406
  • 綜説 免疫調節療法 免疫調節剤の種類/効果発現に関与する因子/調節作用は増強と抑制の両作用をあわせ持つ/免疫担当細胞の分化と機能/免疫応答系/サイトカインとレセプター/疾患モデルにおける臓器での薬効の違い/臨床効果 / 安倍千之 / p409~415
  • 健康児に対する水痘生ワクチン接種後の臨床的追跡調査成績 / 山本博章・他 / p417~421
  • Mumpsと膵障害 / 石丸啓郎・他 / p422~428
  • 単純ヘルペスウイルスおよびEBウイルスの重感染が疑われ,消化管病変により消化管穿孔をきたした1症例 / 森内浩幸・他 / p429~435
  • 乳幼児単純ヘルペス脳炎3例の臨床的検討 / 友田隆士・他 / p436~443
  • 先天性風疹症候群の2例 / 田島敏広・他 / p444~449
  • 風疹に合併した溶血性貧血の1例 / 下野昌幸・他 / p450~453
  • 風疹不顕性感染による寒冷凝集素症の1例 / 南沢享・他 / p454~459
  • ロタウイルス感染後にライ様症候群を呈した1症例--ライ症候群の診断について / 内野高子・他 / p460~464
  • 特異な経過をとった非A非B型肝炎の1症例 / 津田隆・他 / p465~470
  • 肝炎-再生不良性貧血症候群の1歳女児剖検例--本邦における小児期の肝炎-再生不良性貧血症候群45例の文献的考察を含めて / 鎌田政博・他 / p473~478
  • 月齢5カ月に発症したB群溶連菌による化膿性骨髄炎の1例 / 片山啓・他 / p481~486
  • Y群髄膜炎菌による流行性髄膜炎の1例 / 小谷健児・他 / p491~496
  • 最近経験した細菌性腸炎--特にCampylobacter腸炎を中心として / 内田哲・他 / p499~502
  • 小児腸チフスの12例 / 江口恭慈・他 / p505~510
  • Sympathetic Hyperactivityを呈した重症破傷風の1幼児例 / 斎藤義弘・他 / p511~515
  • 再増悪がみられた乳児ボツリヌス症の1例 / 笠原善仁・他 / p516~521
  • マイコプラズマ肺炎と好酸球増多との関連についての検討 / 角谷不二雄・他 / p523~528
  • 小児化膿性仙腸関節炎の1例--文献上最年少発症例 / 森内浩幸・他 / p529~534
  • 小児真菌感染症におけるMiconazoleの臨床効果--悪性腫瘍症例における抗真菌剤の効果判定上の注意 / 中舘尚也・他 / p535~539
  • 著明な頸部リンパ節腫脹を呈したつつが虫病の1例 / 石谷暢男・他 / p540~545
  • ウェステルマン肺吸虫症--大量の好酸球性胸水をきたした1例 / 大賀正一・他 / p546~550
  • Wiskott-Aldrich症候群の1剖検例 / 小林信一・他 / p551~555
  • 肺膿瘍の1幼児例にみられたNK細胞活性の一過性消失 / 上條岳彦・他 / p556~560
  • 基底核石灰化を伴いリポジストロフィーに酷似した遺伝性炎症性疾患の1例--臨床免疫学的検討 / 林優子・他 / p561~565
  • 心筋炎を合併したと思われる若年性関節リウマチの1例 / 亀田桂司・他 / p566~570
  • 長期間にわたり抗核抗体が陽性を示す薬剤誘発SLEの2例 / 徳島美代子・他 / p573~579
  • 亜急性壊死性リンパ節炎の3症例 / 長尾芳朗・他 / p581~586
  • ダウン症に膿胸を合併し治療抵抗性の発疹を示した幼児例 / 小谷健児・他 / p587~592
  • 非まじめな発想 / / p369~369
  • 臨床講義 呼吸窮迫症候群 / 小川雄之亮 / p371~378
  • 新しい検査法 内分泌機能検査法(3)--成長ホルモン系 / 藤枝憲二・他 / p381~386
  • Photo Quiz 第3回 / 帝京大学医学部 / p387~389
  • 海外小児科展望 近着海外文献抄録 / 慶応義塾大学医学部 / p593~596
  • 海外小児科展望 新刊書紹介 / 東京慈恵会医科大学 / p598~600
  • 今月の執筆者 / / p601~607
  • バックナンバー / / p464~464
  • 次号予告 / / p486~486
  • 投稿規定 / / p614~614
  • 編集後記 / 加藤英夫 / p616~616
  • お知らせ / / p406~406,421~421,449~449,470~470,510~510,515~515,521~521,534~534,592~592,596~596,600~600

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科診療
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ ショウニカ シンリョウ
書名別名 Journal of pediatric practice

The Journal of pediatric practice
巻冊次 52(3)(593)
出版元 [診断と治療社]
刊行年月 1989-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869806
NCID AN00116126
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011508
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想