小児科 = Pediatrics of Japan  26(6)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 小児の高血圧 / / p591~651
  • 1.小児の高血圧へのアプローチの仕方 / 岡田知雄 他 / p591~597
  • 2.本態性高血圧 / 村田光範 / p599~609
  • 3.心性高血圧 / 石原啓志 他 / p611~616
  • 4.腎性高血圧 / 服部新三郎 / p617~623
  • 5.神経性および内分泌性高血圧 / 川戸英彦 / p625~639
  • 6.小児高血圧の治療 / 平山恒夫 / p641~651
  • 目で見る小児科 Campomelic dysplasia / 深沢信博 他 / 巻頭
  • 小児医学最近の進歩 小児栄養におけるタウリン,カルニチンの意義 / 守田哲朗 他 / p653~662
  • 診療 原発性肺高血圧症 / 宇佐美等 他 / p665~671
  • 診療 Unmeasured dietを主体とするインスリン注射量変動法による小児インスリン依存型糖尿病の管理 / 大久保慎一 / p673~682
  • 境界領域 伝染性軟属腫の診断と治療 / 大熊守也 / p683~688
  • シリーズ/19 小児X線像のみかた / 藤岡睦久 他 / p689~694
  • 卒後教育 小児の神経疾患 日常診療におけるアプローチの仕方 VI.頭囲,大泉門の異常 / 諸岡啓一 / p695~702
  • 経験 小児科外来におけるコクサッキーウイルスA群感染症の検討 / 西野泰生 他 / p703~710
  • 症例 表現形と核型の不一致を認めたCampomelic dysplsiaの1例 / 深沢信博 他 / p711~714
  • 症例 Dyschondrosteosisの母子例 / 皆川洋子 他 / p715~718
  • 長期完全静脈栄養とタウリン欠乏 / 入戸野博 / p663~664
  • 最近の外国業績より 免疫 / 日本医科大学小児科学教室 / p719~721
  • 投稿規定 / / p723~723
  • お知らせ / / p623~623,639~639,694~694,710~710,724~724
  • 次号予告 / / p725~725

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 26(6)
出版元 金原出版
刊行年月 1985-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想