小児科 = Pediatrics of Japan  17(3)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 新生児における先天性股関節脱臼の診断(目で見る小児科) / 村上//宝久 / 巻頭3p~巻頭3p<1700851>
  • 小児のHBウィルス感染の臨床的特徴(今日の小児科学) / 吉原//なみ子
  • 桜井//迪朗
  • 白木//和夫 / p167~171<1700859>
  • Maternal Phenylketonuria / 多田//啓也 / p173~178<1700858>
  • 小児眼科外来で多く見る症候群とその眼科的管理について / 湖崎//克 / p179~186<1700861>
  • 小児の身体発育評価における問題点と今後の方向--パ-センタイル値を中心として / 高石//昌弘 / p187~195<1700860>
  • 小児劇症肝炎の交換輸血療法 / 高橋//信夫 / p197~204<1700853>
  • 治療の定跡 腹部膨満 / 篠塚輝治 / p206~207
  • 化濃性髄膜炎所見で発症し,中枢神経症状と髄液蛋白増加が持続した症例 / 鴨下//重彦 / p211~218<1700855>
  • 小児反復性良性血尿 / 吉川//俊夫 / p219~225<1700856>
  • 交換輸血で肝性昏睡の危機を脱しえた劇症肝炎の幼児例 / 和田//紀之 / p227~232<1700852>
  • D1-トリソミ-症候群の1例 / 田沢//雄作 / p233~239<1700857>
  • 右室負荷を示す先天性心疾患のEchocardiographyによる鑑別--Echocardiographyが診断の手がかりとなった原発性肺高血症兼三尖弁閉鎖不全症の1例 / 長井//靖夫 / p241~245<1700854>
  • 最近の外国業績より 発育・栄養・代謝 / 日本医科大学小児科学教室 / p247~249
  • 診療のしおり / 船橋茂 / p208~209
  • 次号予告 / / p250~250

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 17(3)
出版元 金原出版
刊行年月 1976-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想