小児科 = Pediatrics of Japan  13(9)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Alcapton尿症の1例 homogentisic acidの測定ならびに同定法を中心に / 桑形//真佐臣 / 774~776,巻頭グラビア2p<7556353>
  • 過敏性体質と神経質 / 寺脇//保 / 699~704<7556342>
  • 小児慢性甲状腺炎の臨床 / 中島//博徳 / 705~710<7556343>
  • 小児における有機酸代謝の臨床的意義 特に先天性有機酸代謝異常症を中心に / 崎山//武志 / 711~720<7556344>
  • 小児の眼腫瘍 / 桐淵//光智 / 721~729<7556345>
  • 成熟児の特発性高ビリルビン血症の取り扱い / 石塚//祐吾 / 730~737<7556346>
  • 先天性心疾患の手術適応 小児科医の立場より / 平山//恒夫 / 738~741<7556347>
  • 先天性心疾患の手術適応と遠隔成績 外科医の立場より / 庄司//佑 / 742~748<7556348>
  • 小児科外来における肥満児の統計的観察 / 高橋//洋三 / 749~754<7556349>
  • 神経芽細胞腫患者にみられるレ線所見 / 沢田//淳 / 755~760<7556350>
  • 経静脈性腎盂撮影レ線写真上で見られる腎の可動性について 腎生検時の穿刺部位決定のために / 山口//衛 / 761~764<7556351>
  • 小児尿管瘤について / 黒柳//允男 / 765~773<7556352>
  • ヘルペス・ウイルスによる無菌性髄膜炎の2例 / 沢登//昭一 / 777~782<7556354>
  • 最近の外国業績より 消化器 / 日本医科大学小児科学教室 / p783~785
  • 診療メモ 症候群 / 吉松彰 / p248~251
  • 投稿規定 / / p720~720
  • お知らせ / / p729~729,737~737

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 13(9)
出版元 金原出版
刊行年月 1972-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想