歯科学報 = The journal of the Tokyo Dental College Society  40(3)

東京齒科大学学会

国立国会図書館雑誌記事索引 50 (1) 1950.09~83 (9) 1983.09 ; 104 (6) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;総索引のCD-ROMあり;5巻1号-;出版地の変更あり;出版者変遷: 齒科學報社 (5巻1号-45巻8号)→ 東京齒科醫學專門學校 (45巻9号-49巻6号)→ 東京歯科大学出版部 (50巻1号-60巻12号);5巻1号から102巻12号までの総索引あり, 各巻最後の号に総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 口腔內連鎖狀球菌の硏究(其一) Original Communications 1.Immunological study of streptococci in the mouth.Part 1. / 遠藤辰三 / p157~174
  • 人類の齒牙を感染經路とせるActinomycoseの病原に關する硏究(其二) Original Communications 2.Studies on the etiological relations of the actinomycosis infected through the teeth.Part 2. / 藤正政人 / p175~
  • 診療室餘話(其二十七) 3.Summery of clinical experiences in the oral surgical department of Tokyo Dental College (to be continued). / 遠藤至六郞 / p197~205
  • 臨牀 外傷性脱落齒竝に齒槽內壓入齒の再植に成功せる一例 4.Two interesting cases of the replantation teeth traumatically injured and of accidentally forced in the socket. / 立原健彦
  • 久米稔 / p206~209
  • 纂錄 科學的事業經營法に立脚する齒科醫院の開設と經營(其七) / 遠藤至六郞 / p210~216
  • 文獻 根管充塡問題補遺 / 杉山不二 / p217~218
  • 文獻 一囘を以て終る齒髓炎の處置 / 杉山不二 / p219~219
  • 文獻 齒槽膿漏患者の内的検査 / 杉山不二 / p219~222
  • 文獻 粘液水腫による齒槽膿漏 / 杉山不二 / p222~222
  • 雜報 醫界 / / p223~229
  • 雜報 學界 / / p229~231
  • 雜報 新刊紹介 / / p231~231
  • 雜報 東京齒科醫學專門學校錄事 / / p231~236
  • 雜報 人事 / / p236~238

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 歯科学報 = The journal of the Tokyo Dental College Society
著作者等 東京歯科医学専門学校
東京歯科大学
東京歯科大学学会
歯科学報社
書名ヨミ シカガクホウ = The journal of the Tokyo Dental College Society
書名別名 The shikwa gakuho

The journal of the Tokyo Dental College Society
巻冊次 40(3)
出版元 齒科學報社
刊行年月 1935-03
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00373710
NCID AN0009999X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009686
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想