歯科学報 = The journal of the Tokyo Dental College Society  12(10)

東京齒科大学学会

国立国会図書館雑誌記事索引 50 (1) 1950.09~83 (9) 1983.09 ; 104 (6) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;総索引のCD-ROMあり;5巻1号-;出版地の変更あり;出版者変遷: 齒科學報社 (5巻1号-45巻8号)→ 東京齒科醫學專門學校 (45巻9号-49巻6号)→ 東京歯科大学出版部 (50巻1号-60巻12号);5巻1号から102巻12号までの総索引あり, 各巻最後の号に総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 論說 局所麻醉藥トシテノ製劑「アネステジン」ニ就テ / 平山成之助 / p1~10
  • 論說 齒牙各部ノ解剖的名稱ニ就テ / 中島秀造 / p11~21
  • 論說 齒槽膿漏ノ原因ニ就テ / 佐藤運雄 / p21~32
  • 抄錄 齒槽膿漏ノ一療法 / / p33~33
  • 抄錄 拔髓後ノ處置 / / p33~33
  • 抄錄 根管淸掃法 / / p33~34
  • 抄錄 「カアボランタムストーン」消毒法 / / p34~34
  • 抄錄 石膏模型硬化法 / / p34~34
  • 抄錄 ユーカパーチヤ / / p34~34
  • 抄錄 過敏窩洞ノ療法 / / p34~35
  • 抄錄 下顎肉腫ノ一例 / / p35~36
  • 質疑應答 金充塡法中ヘルプスト氏法トハ如何 / / p36~36
  • 質疑應答 齒乳嘴ノ機能 / / p36~37
  • 質疑應答 齒根ノ切除術ハ如何ナル塲合ニ行フベキカ / / p37~38
  • 質疑應答 「イヒチオール」ノ應用法ノ注意ヲ承リタシ / / p38~38
  • 質疑應答 技術上ニ於ケル硼砂ノ應用法ヲ問フ / / p38~39
  • 雜報 齒科醫學專門學校設置認可 / / p39~39
  • 雜報 海軍ノ齒科醫採用 / / p39~39
  • 雜報 新歸朝者 / / p39~40
  • 雜報 新潟縣齒科醫師會ノ成立 / / p40~43
  • 雜報 齒科受驗者及其成績ノ一部 / / p43~45
  • 雜報 齒科衞生研究會 / / p45~46
  • 雜報 外國彙報 / / p46~50
  • 雜報 其他數件 / / p50~57
  • 廣吿 /

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 歯科学報 = The journal of the Tokyo Dental College Society
著作者等 東京歯科医学専門学校
東京歯科大学
東京歯科大学学会
歯科学報社
書名ヨミ シカガクホウ = The journal of the Tokyo Dental College Society
書名別名 The shikwa gakuho

The journal of the Tokyo Dental College Society
巻冊次 12(10)
出版元 齒科學報社
刊行年月 1907-10
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00373710
NCID AN0009999X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009686
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想