産婦人科の世界  40(10)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~35 (11) 1983.11 ; 57 (2) 2005.02~59 (12) 2007.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号~59巻12号(2007年12月);以後休刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 産婦人科生涯教育 / / p1~39
  • はじめに / 須川佶 / p1~2
  • 産婦人科臨床におけるホルモン測定の意義 / 谷澤修 / p3~8
  • 先天異常の出生前診断 / 鈴森薫 / p9~16
  • ニューテクノロジーの産婦人科臨床への応用 / / p17~31,33~39
  • モノクローナル抗体 / 香山浩二 / p17~24
  • 細胞培養法を応用した子宮体癌のホルモン研究 / 蔵本博行 / p25~31
  • セルソーティング--細胞の分画と分取 / 西谷巌 / p33~39
  • 研究/症例 産婦人科領域の術後におけるAcute Phase Reactantsの動態 / 千村哲朗 / p41~45
  • 研究/症例 先天性心疾患の頻度と胎児心発育について / 石井明治 / p47~49
  • 研究/症例 筋膜下子宮全摘出術に関する子宮頸部周囲筋膜の組織学的検討 / 九島巳樹 / p51~54
  • 研究/症例 腫瘍マーカーCA 72-4の産婦人科領域における臨床的有用性の検討 / 木村英三 / p55~60
  • 研究/症例 アムホテリシンB腟錠・内服錠による真菌性腟炎の治療 / 真田幸一 / p61~67
  • 測定法 時間分解螢光免疫測定法による血中PRLの測定 / 植村次雄 / p69~76
  • 測定法 高感度妊娠診断薬ゴナクローム50の有用性 / 門脇浩三 / p77~81
  • 測定法 酵素免疫抗体法による尿中LH測定用試薬,ゴナール「LH」を用いてのLH surge検出の臨床的検討 / 生山博 / p83~89
  • 新しいくすり 小柴胡湯の前投与によるDanazo1誘発性肝障害の発生の予防 / 柳沼忞 / p91~96
  • 文献紹介 reine FSHによるFollikelreifungについて / 石井明治 / p97~97

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の世界
著作者等 医学の世界社
書名ヨミ サンフジンカ ノ セカイ
書名別名 The world of obstetrics & gynecology
巻冊次 40(10)
出版元 医学の世界社
刊行年月 1988-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869873
NCID AN00099504
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009608
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想