産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  10(11)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 綜説 分娩時における新生児の骨折とその治療について / 川上博 / p1~6<9062866>
  • 綜説 ⁹⁰Sr照射器による子宮腟部糜爛の治療 / 水野重光 / p7~14<9062855>
  • 綜説 Hydrocortisoneの癒着防止作用ならびに肥満細胞に対する影響について / 林基之 / p15~21<9062856>
  • 綜説 Vagitus uterinus (子宮内胎児叫声) / 小坂清石 / p22~24<9062857>
  • 手術手技解説 腹式開腹術(III) / 秦良磨 / p25~28<9062859>
  • 1960年国内文献展望(11)種々な診断と機能検査 / 室岡一 / p29~34<9062860>
  • 座談会 真柄・樋口両先生にウィン産婦人科国際連合総会をきく / 真柄正直
  • 樋口一成
  • 中島精
  • 藤井久四郎
  • 川上博
  • 大川公康 / p35~45
  • 臨床経験 臍帯血管腫による胎児子宮内死亡の1例 / 森塚威次郎 / p46~48,49~49<9062869>
  • 臨床経験 妊娠中に破認した無脳児 / 高見沢祐吉・外 / p49~52<9062864>
  • 臨床経験 腹式帝王切開後反覆して発生した外陰部血腫の1例 / 久保信夫 / p52~55<9062865>
  • 臨床経験 腺癌に因る出血性乳房の2例 / 木下実・外 / p55~60<9062862>
  • 臨床経験 当教室における早期破水の統計的観察 / 早田時夫・外 / p60~64<9062863>
  • 臨床経験 興味ある子宮筋腫の2例 / 河野義博 / p64~64,65~68<9062858>
  • 臨床経験 卵管不妊手術後の卵管水腫とくにその1側水腫の茎捻転例について / 津永甲次・外 / p68~70<9062867>
  • 臨床経験 臍帯結紮と臍帯クリップについて / 貴家寛而 / p71~72<9062868>
  • 臨床経験 精神身体症の治療に関する研究 / 長谷川直義 / p73~80,81~86<9062861>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
巻冊次 10(11)
出版元 金原出版
刊行年月 1961-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想