産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy  23(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.9-47(5):1983.11 ; 82(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和35年9月)-103巻6号 (2011年12月号);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 治療 子宮頚癌根治手術後の血清肝炎について / 杉直人 / p1~5<8226035>
  • 手術手技 分娩時腟会陰切開・縫合術 / 尾島信夫 / p6~10,11~11<8226036>
  • <特集>周産期死亡 / / p12~34,35~54<8226037>
  • 周産期死亡の問題点 / 川上博 / p12~17<8226038>
  • 周産期死亡の背景 / 藤井とし / p18~23<8226039>
  • 妊娠中毒症の管理対策--周産期死亡を中心に / 本多洋 / p24~34<8226040>
  • Fetal distressと周産期死亡 / 武田佳彦 / p35~39<8226041>
  • わが国の周産期死亡 / 佐道正彦 / p40~46<8226042>
  • わが教室における周産期死亡 / 三谷靖 / p47~54<8226043>
  • 今日の問題 産婦人科内視鏡の現況と将来--腹腟鏡の意義 / 山本浩 / p55~60<8226044>
  • 癌 子宮頚癌におけるradioisotope renogram およびscintigramによる尿路診断 / 明石勝英 / p61~73<8226045>
  • 絨腫 絨毛性腫瘍患者の治療効果判定に対する迅速radioimmunoassayによる低単位HCG頻回測定の必要性 / 奈賀脩 / p74~80,81~81<8226046>
  • 新生児 人魚体--症例と文献的考察 / 広井正彦 / p82~89<8226047>
  • ホルモン 無排卵性卵巣の形態と機能 / 東條伸平 / p90~96,97~97<8226048>
  • 化学療法 Nitroimidazole系抗原虫物質の抗菌作用並びにその代謝 / 青河寛次 / p98~102<8226049>
  • 検査 術中病理診 / 品川信良 / p103~110<8226050>
  • ME 超音波診断解読シリーズ / 小林充尚 / p111~113<8226051>
  • 医事紛争 医事紛争の本態(2)善管義務の忘却 / 市川達男 / p114~115<8226052>
  • 診療の実際 更年期障害に対するOvasmon錠の治療効果 / 澤崎千秋 / p116~121<8226053>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy
著作者等 永井書店
書名ヨミ サンフジンカ チリョウ = Obstetrical and gynecological therapy
書名別名 Obstetrical and gynecological therapy
巻冊次 23(1)
出版元 永井書店
刊行年月 1971-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0558471X
NCID AN00099457
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想