月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly  36(6)

薬事研究会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 38 (7) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号]-;41巻13号までの出版者: 薬業時報社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 「日本薬学会第114年会」より / / p23~64
  • ノルエピネフリン前駆アミノ酸,L-スレオ-ドプスの医薬品開発 / 勝部純基 他 / p23~28
  • TX合成酵素阻害薬オザグレルの開発研究 / 中澤政之 他 / p31~36
  • 創薬研究を支援するコンピュータシステムと情報部門の新しい役割 / 神沼二眞 / p39~44
  • 薬学教育問題に関する談話会 / 粟津荘司 / p47~52
  • 病院薬局協議会 / 谷古宇秀 / p55~59
  • 病院薬学部会 / 青山隆夫 / p61~64
  • 薬局のページ 〔新連載〕病院薬局における製剤業務(1)--製剤業務のコンピュータ活用 / 宮部逸巳
  • 平原實 / p79~89
  • 薬局のページ 薬剤師が知っておきたい臨床知識(2)--注射・点滴の基礎知識 / 仁位澄代
  • 後藤光良 / p67~78
  • 薬局のページ 薬物療法のQuality-of-Lifeへの影響:その実態,予測と制御(6)--テルフェナジンと他の薬物との相互作用によるQOLの悪化 / 澤田康文 他 / p97~107
  • 薬局のページ 外国人患者が薬局に来ても大丈夫(最終回)--慈悲深く,慈愛あまねきアッラーの名において / 小野崎悦子 / p145~155
  • 薬局のページ 新しい病院薬局業務をめざす(上) / 東京都立大久保病院薬剤科 / p159~170
  • 薬局のページ 大阪医科大学附属病院における眼科病棟の服薬指導(4) / 上田倫子 / p191~201
  • 薬局のページ 疾患別服薬指導のポイントおよび代表的事例(6)--小児の服薬指導(1) / 原田実 / p203~211
  • 薬局のページ 医薬分業の推進・飛躍--地域薬剤師会の活動--長野市薬剤師会 / / p118~118
  • 新・処方の実際(2)--尿路性器感染症 / 岸洋一 / p91~95
  • 社会保険診療報酬の改定(下)--調剤報酬と診療報酬の薬剤関連部分について / 山本弘史 / p173~181
  • 薬剤疫学--最近の話題<III> 関心が集まる"RAD-AR活動"(上) / 武市匡豊 / p183~189
  • DIのページ 中毒症例シリーズ(58)--カルシウム拮抗薬 / 水谷太郎 他 / p109~111
  • DIのページ 〔今日の薬学〕最近の新薬--平成6年1月19日承認品目(II) / 薬事研究会 / p213~223
  • DIのページ 新薬の副作用に関する資料(1993年7月~12月) / 高杉益充 他 / p225~258
  • DIのページ 治験薬情報--滋養強壮変質剤他 / / p259~263
  • DIのページ 医薬品副作用情報No.126 / / p265~271
  • フロントページ 健康づくり医療に取り組む--東京都立大久保病院・東京都健康づくり推進センター / / p3~5,7~7,9~9,11~11,15~15
  • フロントページ ひと--齋藤侑也(日本病院薬剤師会会長) / / p18~18
  • 国病の受託研究費が拡大,今年度末には16億円規模に/卸は病院経営情報の扱いに配慮を,全日病が声明/薬剤師国試合格発表,合格率は72%と低レベル,男子不調/テオフィリンとβ₂刺激薬吸入,厚生省研究班が併用療法有効など報告/進まない国立大附属病院の市販後調査/相互作用の評価検討に着手-薬務局/4年制枠内の改革論に厳しい反論も-薬剤師養成問題検討会/特定機能病院,国立大病院も順次申請の方針決める / / p120~130
  • 薬務局・保険局関係主要通知 / / p130~133
  • 海外文献紹介 抗バクテリア抗体による脳血液関門の可逆的な開放/等温微小熱量計による結晶固体における不秩序性の変化の評価/コール酸ナトリウム配合インスリン坐剤の有効性/界面活性剤添加は湿式押し出し造粒性を改善する/マイクロエマルジョン化製剤によるシクロスポリンの体内動態の個体間および個体内変動の減少/高齢者におけるケトプロフェンの体内動態:リウマチ性疾患,腎機能,投与量の影響/イトラコナゾールとフルコナゾールの吸収に及ぼす食事の影響/モルヒネへの反応における人種差/フルマゼニルは睡眠脳波および夜間のホルモン分泌に対して固有の活性を持つ / / p135~141
  • 海外の新薬 家族性高コレステロール血症に対するフルバスタチン高用量投与の有効性と安全性 / / p142~143
  • 第3回病院薬局調査(3) / 編集部 / p113~117
  • 新刊紹介--新・病体生理
  • 生体の機能とその失調 / 高柳一成 / p157~157
  • 新刊紹介--解剖生理学マニュアル / 守時英喜 / p224~224
  • 次号予告・編集室より / 白
  • 木 / p274~274

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly
著作者等 じほう
薬事研究会
薬業時報社
書名ヨミ ゲッカン ヤクジ = The pharmaceuticals monthly
書名別名 The pharmaceuticals monthly
巻冊次 36(6)
出版元 薬業時報社
刊行年月 1994-06
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00165980
NCID AN00074241
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007042
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想