産科と婦人科  17(2)(182)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 產婦人科四十年(其の三)再び產褥熱に就て / 久慈直太郞 / p1~3<9902071>
  • 綜說 腸チフスと流早產 / 水野重光 / p3~12<9902072>
  • 補習講義 心臟病患者の妊娠・分娩 / 加來道隆 / p12~12,13~17<9902073>
  • 補習講義 尿による妊娠反應とその新しい臨牀的應用 / 足高善雄 / p18~20,21~22<9902074>
  • 補習講義 最近數年間に於けるブージーに依る妊娠中絕法の成績 / 的埜中 / p22~25<9902075>
  • 補習講義 双胎の補助診斷法 / 住吉嘉雄 / p25~26<9902076>
  • 補習講義 人工授精に就て (承前完) / 松本寬 / p26~31<9902077>
  • 化學・療法 非產褥性尿性器炎症に對するズルフオンアミド療法 / 岩田正道 / p31~32,33~36<9902078>
  • 臨牀例 上肢脫出せる遷延橫位に行つた保存的腹式帝王切開術に依る一治驗例 / 久保尚 / p36~38<9902079>
  • 臨牀例 子宮腟部筋腫に就いて / 高原恭平 / p39~41<9902080>
  • 臨牀例 骨骼並に關節奇形を生じた羊水過少症の一例 / 海老原爲明・外 / p42~43<9902081>
  • 臨牀例 妊娠と合併したレツクリングハウゼン氏病の一例 / 津久井壽 / p43~45<9902082>
  • 診療餘錄 脅迫された話 / 柏原長弘 / p45~47
  • 診療餘錄 產科醫の夢 / 和田豊 / p47~47
  • 編輯後記 / 久慈直太郞
  • 安藤畫一
  • 長谷川敏雄 / p48~48

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 17(2)(182)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1950-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想