産科と婦人科  7(4)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 「ヤポラミア」の其後 / 本多操 / p1~6
  • 卵管造影法に依る不妊症治療の經驗 / 北村喜市 / p7~12
  • 所謂子宮發育不全症と排尿障碍--尿意頻數 / 赤須文男
  • 奧平正江 / p12~12,13~16
  • 巨大子宮筋腫二例 / 都築友三
  • 須田芳郞 / p17~23
  • 巨大なる子宮頸部筋腫剔除例並にその發育機轉に就いて / 石井與三 / p23~24,25~25
  • 急性血行不全--急性肺水腫を併發、反復せし妊娠腎(妊娠性喘息)特に其の治療方針に就いて / 加登浩 / p25~32
  • 子宮內に胎兒の存在せる極めて興味ある胞狀鬼胎の一例 / 村井貞寬 / p33~36,37~37
  • 妊娠第十ケ月に於ける分娩時胎兒自己廻轉例「特に頭位より骨盤位に自己廻轉を起したる一例」 / 小川玄一 / p37~40
  • 妊娠に合併せる副卵巢囊腫莖捻轉例 / 渡邊行正 / p40~46
  • 短臍帶の二例に就いて / 八木齊 / p46~48,49~49
  • 產褥破傷風の一例 / 塚田淸 / p49~52
  • 單臀位分娩に於ける自然上肢脫出例 / 河邊昌伍 / p52~54
  • 腹壁披裂及び多くの畸形を合併せる胎兒の一例に就て / 町田綾子 / p54~60
  • 新產兒指趾過多の一例 / 金高善文 / p60~60,61~62
  • 婦人淋疾に對する「ネオゴノスターゲン・コメツト」の治驗 / 齋藤健二 / p62~65
  • 座談會 「ズルフオンアミド」劑の產婦人科に於ける應用 / 發言者十一人 / p66~68,69~75
  • 編輯後記 / 久慈直太郎 / p76~76

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 7(4)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1939-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想