産科と婦人科  5(6)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 綜說及補智講話 (八)尿による妊娠早期診斷法の實施成績 / 高橋恭平
  • 內田勝
  • 北本重元 / p1~8,9~14
  • 綜說及補智講話 (九)過熟兒の定義に就て / 松本重博 / p15~20
  • 綜說及補智講話 (一〇)血淸學的見地より觀たる子癎の本態に就て / 登倉裕德 / p21~24,25~25
  • 臨牀實驗 (三〇)卵管斷端の運命に就て / 本多操 / p26~30
  • 臨牀實驗 (三一)Nito氏迅速妊娠診斷法の檢討 / 齋源一郞 / p30~36
  • 臨牀實驗 (三二)妊婦靜脈瘤のレントゲン療法 / 松本寬 / p36~42
  • 臨牀實驗 (三三)頭部囊腫狀を呈せる無腦兒の一例 / 松僑四郞
  • 伊藤鑛一 / p42~44,45~45
  • 臨牀實驗 (三四)流早產切迫に對する黃體「ホルモン」の治療的應用 / 太田作治郞 / p46~47
  • 臨牀實驗 (三五)先天性腟欠缺損症の鈍性剝離法による人工造腟術後妊娠し、その診斷を困難ならしめたる興味ある一例 / 荻原松夫 / p48~51
  • 臨牀實驗 (三六)腸管の膜樣包裏の一例 / 松枝茂 / p52~55
  • 臨牀瑣談 (二八)改良ハーゼルホルスト型卵管壓挫鉗子に就て / 柴山幸一 / p56~58
  • 臨牀瑣談 (二九)妊娠中毒症と考へらるゝ半身不隨症 / 鹿岡晋平 / p59~59
  • 臨牀瑣談 (三〇)開腹術直後に偶發せる腸重積症の一例 / 江幡保
  • 西岡貫一 / p60~60,61~62
  • 臨牀瑣談 (三一)カウス氏頭皮鉗子使用の一例 / 牛島始 / p62~63
  • 臨牀瑣談 (三二)續臨床產科一ケ月 / 和氣笑一 / p64~66
  • 臨牀瑣談 (三三)「ツェラトミン」による妊娠惡阻治驗例 / 龜谷眞 / p67~68
  • 座談會 習慣妊娠中絕の豫防法 / 發言者九人 / p69~72,73~76
  • 雜纂 產婦人科學的領域より觀たる涅槃經 / 竹內晨平 / p76~77
  • 雜纂 編輯後記 / 久慈直太郎 / p78~78

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 5(6)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1937-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想