最新醫學 = The medical frontline  26(4)(301)

国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1950.01~5 (11) 1950.11 ; 10 (1) 1955.01~;本タイトル等は最新号による;56巻5号以降の並列タイトル: The medical frontline;[ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 I.神経下垂体ホルモン-分泌機序と生理作用- / / p633~716<8218534>
  • 序 / 伊藤 真次 / 634~634<8218535>
  • 下垂体後葉の微細構造 / 黒住 一昌 / 634~644<8218536>
  • 神経分泌細胞の電気生理学的研究 / 八木 欽治 / 644~652<8218537>
  • Vasopressinの分泌調節 / 吉田 尚 / 653~656<8218538>
  • 後葉ホルモンの放出機序 / 石田 絢子 / 656~664<8218539>
  • 麻酔及び手術ストレスによるVasopressin(ADH)の分泌 / 尾山 力 / 665~672<8218540>
  • 手術中におけるVasopressinの分泌機序 / 鵜飼 光雄 / 672~678<8218541>
  • 抗利尿ホルモン(Arginine vasopressin)のradioimmunoassay / 村勢 敏郎 / 678~682<8218542>
  • 吸乳刺激-Oxytocin分泌系におけるcholinergic mechanismの関与 / 横山 昭 / 682~689<8218543>
  • 生体膜に対するVasopressinの作用機構とその制御物質 / 浦壁 重治 / 689~696<8218544>
  • バゾプレッシンのACTH放出作用 / 広重 力 / 697~705<8218545>
  • ADH分泌とACTH分泌 / 田中 明 / 706~708<8218546>
  • FFA動員作用における後葉ホルモンとカテコールアミンの相関 / 矢野 三郎 / 709~716<8218547>
  • II.臨床ウイルス談話会記録 / / p717~762,763~781
  • 序言 / 甲野 礼作 / 719~719<8218553>
  • ウイルスの新しい検出法 マイコプラズマ感染症の研究における螢光抗体法の応用 / 本田 溥 / 719~721<8218554>
  • ウイルスの新しい検出法 ウイルス気道感染症への螢光抗体法の応用 / 長浜 斉 / 721~723<8218555>
  • ウイルスの新しい検出法 日本脳炎ウイルス粒子の電子顕微鏡による検出 / 太田 善介 / 724~727<8218556>
  • ウイルスの新しい検出法 電子顕微鏡による動物ウイルスの観察 ヘルペスウイルスを中心として / 新居 志郎 / 727~730<8218557>
  • ウイルスの新しい検出法 器官培養,とくに呼吸器ウイルスの器官培養について / 長谷川 斐子 / 730~735<8218558>
  • 分離ウイルスの意味づけ ウイルス分離とその意味づけにおける問題点 / 須藤 恒久 / 735~737<8218559>
  • 分離ウイルスの意味づけ 分離ウイルス(およびマイコプラズマ)の意味づけ 急性気道感染症を中心に / 中村 昭司 / 738~739<8218560>
  • 分離ウイルスの意味づけ 分離ウイルスの意味づけ 小児科的立場から / 川上 勝朗 / 740~740<8218561>
  • 分離ウイルスの意味づけ 追加発言 / 渡辺 悌吉 / 741~742<8218562>
  • 総合検討 / 永田 育也 / 743~743<8218563>
  • 序言 / 貴田 丈夫 / 744~744<8218565>
  • 脳神経(慢性,亜急性神経疾患) 亜急性硬化性全脳炎(Subacute sclerosing panencephalitis,SSPE)について / 北山 徹 / 745~746<8218566>
  • SSPEの一症例の中枢神経系における麻疹抗体産生能について(追加) / 牧野 慧 / 747~748<8218586>
  • 中枢神経系ウイルス感染症 / 大谷 杉士 / 748~750<8218587>
  • 血液 馬伝染性貧血の最近におけるウイルス学的,免疫学的知見 / 小林 和夫 / 750~751<8218569>
  • 血液 ニワトリ白血病ウイルスの多様性についてのウイルス学的考察 / 山内 一也 / 752~753<8218570>
  • 血液 ウイルスと白血病 / 喜多村 勇 / 753~756<8218571>
  • リンパ 感染性単核球症(Infectious mononucleosis)の血清反応 / 熊谷 直秀 / 757~758<8218572>
  • リンパ EBウイルス抗体レスポンスを伴った乳幼児発疹症 / 日沼 頼夫 / 759~761<8218573>
  • 綜合討論 / 渡辺 悌吉 / 761~762<8218574>
  • ウイルス感染症と心臓 ウイルス性心筋炎と特発性心筋症 / 鷹津 正 / 763~765<8218576>
  • ウイルス感染症と心臓 ウイルス感染と心臓 / 中尾 亨 / 765~767<8218577>
  • ウイルス感染症と腎臓 ウイルス尿とウイルス病 / 沼崎 義夫 / 768~769<8218578>
  • ウイルス感染症と腎臓 全身性virus疾患における腎傷害 / 木下 康民 / 769~772<8218579>
  • ウイルス感染症と肝臓 肝炎,輸血,オーストラリア抗原(抄録) / 真弓 忠 / 772~773<8218580>
  • 既知ウイルス感染症と肝障害 / 市田 文弘 / 776~779<8218582>
  • 総合討論 / 貴田 丈夫 / 779~781<8218583>
  • 分泌細胞の微細構造 とくに膜構造とその形態変化を中心として / 柴崎 晋 / 782~796<8218599>
  • 糖尿病における虚血性心電図変化 / 大谷 信夫 / 797~802<8218600>
  • Cephalothin静脈内投与についての検討 投与前後における臨床検査成績についての検討〔泌尿器科における〕 / 高安 久雄 / 803~812<8218601>
  • 四塩化炭素中毒に及ぼすグルタチオンの影響 / 塚田 裕 / 813~819<8218602>
  • QT延長,異常TU波を認め,意識喪失発作をきたした二例(症例解説 興味ある症例,珍らしい症例) / 中村 一路 / 820~830<8218603>
  • ほんのしょうかい / 大久保滉
  • 本庄一夫 / p716~716,831~831

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 最新醫學 = The medical frontline
著作者等 最新医学社
最新醫學社
書名ヨミ サイシン イガク = The medical frontline
書名別名 The medical frontline
巻冊次 26(4)(301)
出版元 最新醫學社
刊行年月 1971-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03708241
NCID AA12706850
AN00094908
AA12405537
AA12106853
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009103
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想