木太刀  44(7)(512)

木太刀社

本タイトル等は最新号による;出版地の変更あり;[7巻4号]-72巻8号;以後廃刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 木姿隨筆 / 高木蒼梧 / p7~9
  • 春光 / 麥人 / p1~2
  • 裾野の秋 / 三樹翠汀 / p6~6
  • 長流 / 麥人 / p2~6
  • 十日夜 / 伊藤一湖 / p10~10
  • 雜詠 / 和泉萍雨
  • 加藤五雲
  • 福井碎雨
  • 坂田友子
  • 中山娥城
  • 東條綠水
  • 和田たひら
  • 平野禱聲
  • 横尾砂人
  • 小黑葭浪子
  • 太田芦舟
  • 野田松庵
  • 今枝一鳳
  • 大下刀美子
  • 新井重雄
  • 鹽越衣風
  • 渡邊石雞
  • 鈴木洋々子
  • 佐藤蛙聲
  • 小野春村
  • 龜井素峰
  • 祖父江膠月
  • 山本素山
  • 河本幸代
  • 森下素泉
  • 鈴木英世
  • 後藤素鳳
  • 福田吟月
  • 天野回春
  • 日比野麥子
  • 横井金剛子
  • 大竹翠畝
  • 遠藤光正
  • 長島正親
  • 田中眞砂城
  • 橫井鵲巢
  • 岸馬耳
  • 細見北斗
  • 星野芋秋 / p11~13
  • 委題雜談 / 阿波池田
  • 麥人 / p14~14
  • 草花帖 / 麥人
  • 米太
  • 秋晴
  • 一翠 / p14~16
  • 紅葉忌 / 麥人
  • 柳人
  • 竹花
  • 一湖
  • 亞洋
  • 城太郎
  • 米太
  • 柳明
  • たゞし★
  • 鳳★
  • 山★
  • 晴★
  • 子★
  • 庵 / p13~14
  • 芭蕉忌 / 麥人
  • すみ子
  • 句沙彌
  • 連峯
  • 素鳳
  • 澄子
  • 水穗
  • 蛙庵
  • 耕人
  • 紅翠
  • 傀童 / p13~13
  • 各地俳况 / 柳明
  • たゞし★
  • 鳳★
  • 麿★
  • 晴★
  • 翠★
  • 太★
  • 泉★
  • 子★
  • 耳★
  • 代★
  • 峰★
  • 冬★
  • 子★
  • 雨★
  • 名★
  • 川★
  • 子★
  • 影★
  • 峯★
  • 水★
  • 雨★
  • 山★
  • 城子★
  • 香★
  • 沙彌★
  • 仙★
  • 太★
  • 鳳★
  • 川★
  • 舟★
  • 寨★
  • 水★
  • 風★
  • 村★
  • 智子★
  • 開★
  • 生★
  • 郊★
  • ゆき★
  • 師★
  • 百合★
  • ぐみ★
  • 峯★
  • 舟★
  • 也子★
  • 女★
  • 龍★
  • 花★
  • 代★
  • 子★
  • 志★
  • 徹★
  • 實★
  • 松女★
  • ゆ草★
  • 苑★
  • 螂★
  • とし★
  • 代★
  • 聲★
  • 朗士★
  • 舟★
  • ろむ★
  • 花★
  • さ子★
  • 矢★
  • 聲★
  • 子み★
  • し男★
  • 南 / p16~18

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 木太刀
著作者等 木太刀社
書名ヨミ キダチ
巻冊次 44(7)(512)
出版元 木太刀社
刊行年月 1947-12
ページ数
大きさ 21cm
NCID AN10241995
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004909
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想