県立がんセンター新潟病院医誌  9(2)(22)

新潟県立ガンセンター新潟病院編集委員会

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1962.06~22 (2) 1983.06;本タイトル等は最新号による;1巻1号から26巻1号までの本タイトル: 県立ガンセンター新潟病院医誌 並列タイトル, 編者, 出版者, 大きさの変更あり;[1巻1号](1961) - 2巻2号(1962) ; 3巻1号=4号(1963) -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 脊髄腫瘍および類似疾患の外科と臨床 / 蒲原//宏 / 93~110<8195864>
  • 形質細胞性白血病を呈したIgD骨髄腫の1例 症例報告並びにIgD骨髄腫本邦報告例19例の文献的考察 / 村川//英三 / 111~124<8195865>
  • 大腸二重造影検査前処置の検討 / 小林//晋一 / 125~130<8195866>
  • 当院における早期胃癌セリーズ-80~84- / 早期 胃癌 研究 班 / 131~140<8195867>
  • N-メチル-N'-ニトロ-N-ニトロソグアニジンの連日長期経口投与により惹起せしめたラットの胃及び腸の悪性腫瘍について-1- / 原//義雄 / 141~146<8195868>
  • 直腸癌に対するanterior resection / 島田//寛治 / 147~148<8195869>
  • Carotid body tumorの一例 / 金野//克 / 149~155<8195870>
  • 手の腱鞘より発生した巨細胞腫の1例 / 佐藤//舜也 / 157~159<8195872>
  • 喫煙による発癌と思われる1剖検例 / 薄田//七郎 / 161~165<8195873>
  • 骨髄腫の免疫グロブリン検査成績 特に検査方法の要点について / 小林//良彦 / 167~169<8195875>
  • 薄層ゲル濾過法による血清蛋白分画法の臨床的応用 / 小島//光恵 / 171~175<8195877>
  • ペラグラを合併した脳軟化症の1例 / 堀川//紘三 / 177~179<8195879>
  • アイロソルブ-59による血清不飽和鉄結合能測定の臨床的応用について / 堀川//紘三 / 180~184<8195880>
  • Weber Christian病の2症例 / 筒井//一哉 / 185~190<8195881>
  • 本態性家旅性高コレステロール血症の一家系 / 登坂//尚志 / 191~195<8195882>
  • 最近5年間に経験した子宮外妊娠 / 高橋//道子 / 197~199<8195884>
  • 欧米の病院管理見てある記-中-第2回世界病院管理専門調査団参加記録 / 木村//臻策 / 201~212<8195886>
  • 余録 脊髄腫瘍とMicrosurgery / 蒲原宏 / p110~110
  • 輝かしい今年の悪性新生物(MN)患者の追跡調査成績 3678人に1人の不明 / 木村//臻策 / 156~156<8195871>
  • 最近の発癌学説 / 薄田//七郎 / 165~166<8195874>
  • 白血球数と骨髄不全 / 村川//英三 / 170~170<8195876>
  • 医薬品製剤と薬効 / 金子//〓 / 176~176<8195878>
  • 胃透視の手習い / 新妻//伸二 / 196~196<8195883>
  • 子宮体癌 / 小坂//清石 / 200~200<8195885>
  • 編集後記 / 木村臻策 / 巻末

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 県立がんセンター新潟病院医誌
著作者等 新潟県立がんセンター新潟病院
新潟県立ガンセンター新潟病院
県立がんセンター新潟病院編集委員会
県立がんセンター新潟病院医誌編集委員会
書名ヨミ ケンリツ ガン センター ニイガタ ビョウイン イシ
書名別名 県立ガンセンター新潟病院医誌

Journal of Niigata Cancer Center Hospital
巻冊次 9(2)(22)
出版元 新潟県立ガンセンター新潟病院
刊行年月 1969-12
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 05494788
NCID AN10083227
AN00079868
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007492
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想