Brain and nerve  49(7)

国立国会図書館雑誌記事索引 32(1):1980.1-35(11):1983.11 ; 53(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: 脳と神経 (32巻1号-58巻12号);タイトル関連情報変遷: 神経研究の進歩 (59巻1号-67巻12号);32巻1号-;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 遺伝性脊髄小脳変性症の分類と臨床 / 阿部康二 / p591~601
  • 脳幹死について / 花田安弘・他 / p602~610
  • ラット一過性脳虚血時におけるL-histidine(singlet oxygen scavenger)の脳保護効果 / 川本俊樹・他 / p612~618
  • Spasmodic torticollisの筋電図所見--特にneurogenic torticollisの筋電図所見の特徴について / 安藤肇史・他 / p619~626
  • 歩行障害のみを主症状とする頸椎症性脊髄症の存在とその臨床ならびに画像所見の特徴について / 谷口央・他 / p627~631
  • 頸部頸動脈分岐部の放射線学的検討--邦人とハンガリー人の比較 / 豊田章宏・他 / p633~637
  • ラット両側総頸動脈結紮による実験的大脳白質病変--血流,オリゴデンドログリア,ミエリンの経時的変化 / 冨本秀和・他 / p639~644
  • 症例報告 加速言語を特徴としたProgressive Loss of Speech Outputの1例 / 佐藤澄人・他 / p646~649
  • 症例報告 精神症状,異常眼球運動および小脳症状を主徴とし,ステロイドで軽快した慢性脳幹脳炎の1例 / 渡辺良・他 / p650~653
  • 症例報告 松果体および脊髄硬膜への浸潤を認めた多発性骨髄腫の1剖検例 / 馬原孝彦・他 / p655~658
  • 脳・脊髄のMRI画像アトラス 開頭術後に発生した硬膜外肉芽腫 / 佐藤光夫・他 / p660~661
  • Neurological CPC ・55 27歳発症進行性の運動失調,ミオクローヌス,痴呆を呈した60歳女性 / 森川奈美・他 / p663~671
  • 症候学メモ余滴 19 前脊髄動脈症候群と潜在性大動脈壁解離 / 平山惠造 / p662~662
  • 海外文献抄録 / 大友英一 / p672~673
  • 書評 「今日の救急治療指針」前川和彦・相川直樹総編集 / 山本修三 / p674~674
  • 「脳と神経」への手紙 脊髄髄膜型神経梅毒の1例 / 神崎昭浩 / p661~661
  • 第16回日本痴呆学会学術集会 / / p626~626
  • 第24回国際金沢医科大学神経科学セミナー / / p632~632
  • 第2回グリア研究会 / / p638~638
  • 第24回岡山大学脳神経セミナー / / p638~638
  • 第8回Auxology(成長学)研究会 / / p644~644
  • 第13回電気刺激療法研究会 / / p649~649
  • 第11回国際生体磁気学会 / / p653~653
  • 訂正とお詫び / / p645~645
  • 次号予告 / / p618~618
  • 投稿規定 / / p675~675
  • 編集後記 / 高嶋幸男 / p676~676

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Brain and nerve
著作者等 医学書院
書名別名 神経研究の進歩

脳と神経
巻冊次 49(7)
出版元 医学書院
刊行年月 1997-07
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 18816096 (v. 59, no. 1)
NCID AN00144970
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想