臨床眼科  4(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(11):1983.11 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;基本標題: 2巻2号~17巻12号 (昭23.5~38.12) 臨牀眼科

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • B・C・G接種を受けた事のある人のフリクテン / 小原//博亨 / 133~135<10134598>
  • 光芒の研究 / 山森//昭 / 135~138<10134599>
  • ヒノキチオールによる結膜結核治験例 / 石井//光一 / 139~141<10134600>
  • 眼部嚢虫症の1剖検例 / 浦山//晃
  • 酒井//英吾 / 141~144<10134601>
  • ペニシリン療法における淋菌性結膜炎分泌物中細胞像の推移に就て / 上岡//輝方 / 145~148<10134602>
  • スルフアミンによる一過性近視について / 古味//敏彦 / 148~150<10134603>
  • 視神経脊髄炎の1例 / 岸本//正雄 / 150~154<10134604>
  • 屍体眼の手術,特に虹彩切除と緑内障との関係 / 佐藤//邇 / 154~155<10134605>
  • Ectodezmose erosive pluriohrificielleの3例 / 水川//孝
  • 中山//博司 / 156~158<10134606>
  • 重篤な疱疹性角膜炎 / 石坂//直人 / 158~161<10134607>
  • 眼窩蜂〓織炎の7例に就て / 栗崎//正孝 / 62~164<10134597>
  • 再び間歇性内斜視について / 岩田//秀三 / 165~166<10134608>
  • 眼部帶状ヘルペスのペニシリンに依る1治療例 / 湊//敏夫 / 167~168<10134609>
  • 交感性眼炎の再発例 / 山岸//久夫 / 169~172<10134610>
  • 早老性白内障の遺伝例に就て / 吉川//史郎
  • 小口//昌美 / 173~174<10134611>
  • 第54囘日本眼科学会総会記 / 中村康 / p175~175
  • あとがき / 中村康
  • 中泉行正 / p176~176

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床眼科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ ガンカ
巻冊次 4(4)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1950-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03705579
NCID AN00252816
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024434
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想