日本生理学雑誌 = The journal of the Physiological Society of Japan  28(12)

大日本生理學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 11 (9・10) 1949.12~66 (4) 2004;本タイトル等は最新号による;11巻4号以降の並列タイトル: Journal of Physiological Society of Japan;1巻1号-;1巻1号から10巻11/12号までの出版者: 大日本生理學會

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 部分酸化ヘモグロビンの酸素平衡について / 徳井宏 / 629~642<8393643>
  • 地方小学会報 第34回近畿生理学談話会 / / p643~650
  • 論文表題集 昭和40年度生理学論文表題集--追加 / / p651~651<8393644>
  • 日本生理学史 大阪大学医学部生理学教室史 / / p652~664<8393645>
  • 短報 / 河村洋二郎 / p665~675
  • 生理学教育 生理学教育についての相互協力--近畿生理学談話会での話し合い / 河村洋二郎 / p665~669
  • 見聞記 ソビエト旅行記(2) / 勝木保次 / p671~674
  • 会報 日本生理学会常任幹事会要録 / 宮崎英策
  • 三田俊定
  • 本間三郎
  • 内薗耕二
  • 勝木保次
  • 冨田恒男
  • 名取礼二
  • 高木健太郎
  • 竹中繁雄
  • 吉村寿人
  • 岩間吉也
  • 福原武
  • 問田直幹
  • 緒方維弘
  • 加藤元一 / p669~670
  • 会報 日本生理学雑誌編集委員会要録 / 市河三太
  • 高橋悳
  • 戸塚武彦
  • 真島英信 / p670~671
  • 会報 特別会員坂本嶋嶺君,会員吉井昌平君の逝去のお知らせ / 坂本嶋嶺
  • 吉井昌平 / p675~675
  • 会報 短報欄特報 / / p675~675
  • 会報 講習会予告
  • 竹中繁雄:物理学基礎講習会(第1報) / 竹中繁雄 / p675~675
  • 編集後記 / / p675~676
  • 附 日本生理学雑誌第28巻総目次 / /

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本生理学雑誌 = The journal of the Physiological Society of Japan
著作者等 大日本生理學會
日本生理学会
日本生理学会編集・広報委員会
書名ヨミ ニホン セイリガク ザッシ = The journal of the Physiological Society of Japan
書名別名 Journal of Physiological Society of Japan

The journal of the Physiological Society of Japan
巻冊次 28(12)
出版元 大日本生理學會
刊行年月 1966-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00319341
NCID AN00193896
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018767
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想