日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society  101(10)

日本小児科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 55 (2) 1951.04~87 (10) 1983.10 ; 109 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;55巻1号から88巻1号までの並列タイトル: Acta paediatrica Japonica;CD-ROMあり;55巻1号 (1951)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 日本小児科学会創立百周年記念式典 /
  • 説苑 腎性尿崩症のその後 / 大関武彦 / p1471~1474
  • 1.表皮剥脱素産生メチシリン耐性黄色ブドウ球菌による新生児剥脱性皮膚炎の流行について / 早川孝裕,他 / p1475~1480
  • 2.乳幼児ウイルス性腸炎の臨床的検討 / 飴本完二,他 / p1481~1484
  • 3.ペニシリン耐性肺炎球菌の分離状況に関する臨床的研究 / 市丸智浩,他 / p1485~1491
  • 4.小児悪性固形腫瘍における癌抑制遺伝子DCCの解析 / 孔暁棠,他 / p1492~1498
  • 5.生後72時間以内にapparent life-threatening eventを起こした正期産児の検討 / 水野克巳,他 / p1499~1501
  • 6.小児期Henoch-Schönlein紫斑病性腎炎における急性増悪と予後 / 水野愛子,他 / p1502~1508
  • 7.小児IgA腎症の予後と尿細管間質障害の関連性--多重ロジスティックモデルで作成した糸球体障害度評価法を用いた解析 / 清保博,他 / p1509~1516
  • 8.抗核抗体陽性慢性疲労症候群の1家族例 / 伊藤保彦,他 / p1517~1521
  • 9.新生児マススクリーニングを契機に発見され,特異なアミノ酸異常を伴った新生児肝炎7例の検討 / 大浦敏博,他 / p1522~1525
  • 10.嚥下障害およびてんかんを伴った早期発症顔面肩甲上腕型筋ジストロフィーの1例 / 田辺卓也,他 / p1526~1529
  • 11.寛解導入時に高カルシウム血症,腎機能障害を呈し,ビスフォスフォネートが著効した急性リンパ性白血病の1小児例 / 大竹正俊,他 / p1530~1534
  • 日本小児科学会分科会一覧 / / p1535~1535
  • 日本小児科学会分科会活動状況(日本先天代謝異常学会) / 多田啓也 / p1536~1536
  • 雑報 / / p1536~1536
  • 地方会抄録(高知,山口,福島,香川) / / p1537~1551
  • 生涯教育シリーズ No.132 第23回応募問題 / / p1552~1554
  • 編集後記 / 富樫武弘

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society
著作者等 日本小児科学会
書名ヨミ ニホン ショウニカ ガッカイ ザッシ = The journal of the Japan Pediatric Society
書名別名 Acta paediatrica Japonica

The journal of the Japan Pediatric Society
巻冊次 101(10)
出版元 日本小児科学会
刊行年月 1997-10
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00016543
NCID AN00192248
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018688
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想