日大歯学  47(5)

日本大学歯学会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) 1964.01~57 (4) 1983.07 ; 78 (3・4) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度, 大きさの変更あり;38巻1号(昭39.1)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 上顎骨骨折に対する床副子の応用 / 工藤//逸郎 / 613~623<7602776>
  • 歯肉に発生した細網肉腫の1症例 光顕ならびに電子顕微鏡的観察 / 茂呂//周 / 624~628<7602777>
  • 上顎側切歯部に現われた重複の3例 / 尾崎//公 / 629~632<7602778>
  • Acridinorange の口腔細菌に対する最少発育阻止濃度-5-齲蝕象牙質の着色層から分離された Streptococcus species について / 小野瀬//英雄 / 633~638<7602779>
  • 日本人下顎切歯の退化示数について / 尾崎//公 / 639~641<7602780>
  • ディスク電気泳動法による唾液蛋白の泳動パターンについて / 茂呂//周 / 642~647<7602781>
  • カルボキシレートセメントの研究-2-寸法および重量変化について / 赤坂//巌 / 648~652<7602782>
  • 歯科矯正治療時に予測せられた歯列弓形態と治療後のそれとの比較 Hawley 氏の ideal arch formについての検討 / 武藤//衛 / 653~664<7602783>
  • 諸形象の曲線状輪郭の形態に関する解析的研究-8-二枚貝貝殻の輪郭の形態に関する解析的研究 / 加藤//信一 / 665~670<7602784>
  • 歯周炎における盲嚢の剥離細胞について OLIVERの細胞浸潤密度指数との対比 / 渡辺//孝夫 / 671~674<7602785>
  • Dimethyl sulfoxide(DMSO)を含む反応系を用いてのsteroid系alcoholから他のsteroidの合成-1- / 印東//次郎 / 675~678<7602786>
  • 糞中Δ5-Cholestenoneの分離同定について / 菅野//次郎 / 679~680<7602787>
  • 歯槽膿漏患者のハプトグロビン型について / 向井//敏 / 681~685<7602788>
  • カイウサギによる十二指腸切断後の膵液分泌量について / 三好//安典 / 686~694<7602789>
  • 埋没材の研究 Zn3(PO4)2を用いた埋没材の試作 / 安斉//碕 / 695~698<7602790>
  • Insuline長期投与ネズミの脳monoamine消費に及ぼすnialamideの効果 / 若松//佳子 / 699~702<7602791>
  • 隔離飼育ダィコクネズミの情動行動,脳MAO活性値,脳5HT量および肝臓glycogen量に及ぼすreserpineの影響 / 宇野//誠 / 703~707<7602792>
  • Reserpineを連用したダイコクネズミの臼歯齲蝕,切歯Ca量とP量および情動行動に及ぼすDOCA併用の影響 / 矢沢//利典 / 708~712<7602793>
  • 長期隔離飼育ハツカネズミの脳acetylcholine分解率に及ぼすDOCAの影響 / 堀部//正行 / 713~715<7602794>
  • 学位請求論文内容要旨審査要旨公表(第32号) / / p716~729

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日大歯学
著作者等 日本大学歯学会
書名ヨミ ニチダイ シガク
巻冊次 47(5)
出版元 日本大学歯学会
刊行年月 1973-09
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03850102
NCID AN00184159
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018114
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想