日本癌治療学会誌 = The journal of Japan Society of Clinical Oncology  19(4)

日本癌治療学会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1966.03~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: The journal of Japan Society for Cancer Therapy (1巻1号-32巻5号)→ The journal of Japan Society of Clinical Oncology (36巻1号-);46巻1号から46巻3号には「日本癌治療学会学術集会」49回の表示もあり;34巻から41巻まで各巻1号は「日本癌治療学会学術集会プログラム号」, 各巻2号は「日本癌治療学会学術集会抄録号」として2分冊刊行. 42巻から46巻まで各巻1号は「日本癌治療学会学術集会プログラム号」, 各巻2号は「日本癌治療学会学術集会抄録号」, 各巻3号は「日本癌治療学会学術集会educational book」として3分冊刊行. 47巻以降各巻1号は「日本癌治療学会学術集会プログラム号」, 各巻2号は「日本癌治療学会学術集会educational book」として2分冊刊行;1巻1号 (Mar. 1, 1966)-;47巻3号は「JSCO」[電子資料] (USBメモリ) 50回として刊行, 48巻3号, 49巻3号は 「日本癌治療学会学術集会抄録号」 [電子資料] (USBメモリ) 51回, 52回として刊行

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 胃癌肝転移例に対する有効な治療法 / 奥山和明 他7名 / p763~769<3000260>
  • ヌードマウス可移植性ヒト乳癌株(MX-1)を用いた実験的多剤併用化学療法と細胞動態の解析 / 露木建 他7名 / p770~777<3000298>
  • 卵巣単純性原発癌症例の治療後経過の検討 / 松本よ志 他7名 / p778~788<3000315>
  • 消化器癌患者腹水によるNatural Killer活性の抑制に関する検討 / 藤本茂 他4名 / p789~795<3000275>
  • 進行頸癌に対するFT-207腟坐薬の生体内移行と放射線併用療法 / 野田恒夫 他8名 / p796~802<3000279>
  • OK-432(Picibanil)経口投与の試み (第3報) -腸管免疫の観点から:Natural Killer活性とリンパ球幼若化反応の増強効果について- / 仁尾義則 他12名 / p803~810<3000247>
  • Superoxide dismutase(Orgotein)の放射線炎症防禦効果 / 金田敏郎 他8名 / p811~819<3000249>
  • 膀胱腫瘍の生化学的指標に関する研究--膀胱癌組織内ポリアミン含量について / 清原久和 / p820~831<3000306>
  • Superficial Views on Treatment for Cancer / M.Q.Ying / p832~838<3000248>
  • 第21回日本癌治療学会総会 パネルディスカッション1 癌免疫療法の効果と反省 / / p839~853
  • 第21回日本癌治療学会総会 総括意見 / 漆崎一朗
  • 藤井源七郎 / p839~839
  • 第21回日本癌治療学会総会 1)癌免疫療法の効果と反省--東海胃癌免疫化学療法共同研究について / 安江満悟
  • 中里博昭
  • 太田和雄 / p840~842
  • 第21回日本癌治療学会総会 2)胃癌免疫療法の効果と反省 / 林良輔
  • 落合武徳
  • 浅野武秀
  • 永田松夫
  • 榎本和夫
  • 軍司祥雄
  • 植松武史
  • 佐藤裕俊
  • 佐藤博 / p842~843
  • 第21回日本癌治療学会総会 3)胃癌の術後補助的免疫療法の効果に及ぼす要因の解析 / 宮本洋寿
  • 江里口正純
  • 佐丸義夫
  • 関口守正
  • 藤井源七郎 / p843~844
  • 第21回日本癌治療学会総会 4)消化器がんの免疫療法の効果と反省 / 峠哲哉
  • 中野章
  • 世戸芳博
  • 河野博光
  • 高永甲文男
  • 新本稔
  • 服部孝雄 / p844~845
  • 第21回日本癌治療学会総会 5)胃癌免疫療法の効果増強の要因 / 三輪恕昭
  • 合地明
  • 松三彰
  • 小島啓明
  • 竹束正二郎
  • 折田薫三 / p846~847
  • 第21回日本癌治療学会総会 6)制癌剤の投与時期を考慮した能動免疫化学併用療法 / 有永信哉
  • 秋吉毅
  • 宮崎総一郎
  • 木場文男
  • 和田哲哉
  • 辻秀男 / p848~849
  • 第21回日本癌治療学会総会 7)肺癌の補助免疫療法としての胸膜腔内N-CWS投与の効果 / 安元公正
  • 井口潔
  • 大田満夫 / p849~849
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)小児急性リンパ芽球性白血病に対する免疫化学療法の治療成績に関して / 山本初実
  • 田中滋己
  • 東英一
  • 駒田美弘
  • 神谷斉
  • 桜井実
  • 井沢道 / p850~851
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)担癌宿主の栄養状態と免疫療法の効果 / 秋元実
  • 中島芳道
  • 俣野重雄
  • 丹正義
  • 西平哲郎
  • 阿部力哉
  • 葛西森夫 / p851~852
  • 第21回日本癌治療学会総会 10)腫瘍免疫抑制機構の解析と新しいBRMによる免疫療法の効果増強 / 高後裕
  • 渡辺直樹 / p852~853
  • 第21回日本癌治療学会総会 パネルディスカッション2 重複癌・癌治療による二次癌 / / p854~863
  • 第21回日本癌治療学会総会 総括意見 / 下里幸雄
  • 冨永祐民 / p854~854
  • 第21回日本癌治療学会総会 1)頭頸部領域における放射線治療後の発癌 / 市川恭介
  • 弓削庫太
  • 内田正興
  • 藤本伊三郎
  • 日山與彦 / p855~856
  • 第21回日本癌治療学会総会 2)消化管における重複癌について / 森武生
  • 冨永健
  • 鈴木力
  • 粟根康行
  • 井手博子
  • 岩塚廸雄
  • 神前五郎 / p856~856
  • 第21回日本癌治療学会総会 3)大腸と胃との重複癌の臨床的意義 / 福田一郎
  • 市川長
  • 亀山雅男
  • 甲利幸
  • 石川治
  • 古河洋
  • 小山博記
  • 内山節夫
  • 谷口健三
  • 岩永剛
  • 寺沢敏夫
  • 日山與彦
  • 大島明 / p857~857
  • 第21回日本癌治療学会総会 4)肺癌の多発癌と他臓器重複癌 / 土屋了介
  • 宮沢直人
  • 成毛韶夫
  • 米山武志
  • 末舛恵一 / p857~858
  • 第21回日本癌治療学会総会 5)乳癌の重複癌・癌治療による二次癌 / 霞富士雄
  • 梛野正人
  • 渡辺進
  • 堀雅晴
  • 深見敦夫
  • 久野敬二郎
  • 梶谷鐶 / p858~859
  • 第21回日本癌治療学会総会 6)乳癌術後補助療法と二次発癌の関連性について / 三浦重人
  • 吉田穣
  • 村居寛 / p859~860
  • 第21回日本癌治療学会総会 7)癌研婦人科における子宮頸癌治療後に発生した悪性腫瘍の検討 / 濱田哲郎
  • 福田耕一
  • 藤本郁野
  • 増淵一正 / p861~862
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)自然発生および職業性膀胱癌を第一癌とする重複癌について / 松島正浩
  • 柳下次雄
  • 深沢潔
  • 安藤弘 / p862~863
  • 第21回日本癌治療学会総会 パネルディスカッション3 癌化学療法による長期生存例をめぐって / / p864~882
  • 第21回日本癌治療学会総会 総括意見 / 斉藤達雄
  • 神前五郎 / p864~864
  • 第21回日本癌治療学会総会 1)進行消化器癌患者の長期生存例の検討 / 高橋弘
  • 涌井昭
  • 横山正和
  • 高橋健一
  • 杉山善助
  • 松岡茂
  • 三又陽子
  • 斉藤達雄 / p864~866
  • 第21回日本癌治療学会総会 2)癌化学療法による消化器癌の長期生存例 / 佐々木容三
  • 泉嗣彦
  • 丸山俊秀
  • 白壁彦夫
  • 栗原稔
  • 宮坂圭一 / p866~867
  • 第21回日本癌治療学会総会 3)固型癌化学療法施行患者の長期生存例の検討 / 中尾功
  • 鑑江隆夫
  • 横山正
  • 原島三郎
  • 西一郎
  • 大橋泰彦
  • 伊藤隆唯
  • 斉藤達雄 / p868~869
  • 第21回日本癌治療学会総会 4)胃癌絶対非治癒切除症例の長期生存の検討 / 武内脩
  • 須田雍夫
  • 伊津野脩
  • 関根毅
  • 高橋真佐司
  • 村田宣夫
  • 小堀哲雄
  • 藤田吉四郎 / p870~871
  • 第21回日本癌治療学会総会 5)原発性肝癌に対する動注化学療法による長期生存例の検討 / 圓谷敏彦
  • 中西昌美
  • 佐野秀一
  • 高橋昌宏
  • 赤坂嘉宣
  • 葛西洋一 / p871~872
  • 第21回日本癌治療学会総会 6)癌化学療法による非小細胞肺癌の長期生存例(2年以上)の検討 / 山本益也
  • 松田良信
  • 児玉長久
  • 鶴田正司
  • 荒井六郎
  • 古瀬清行 / p873~874
  • 第21回日本癌治療学会総会 7)乳癌の再発後長期生存例の検討 / 北村正次
  • 冨永健
  • 林和雄
  • 高橋勇
  • 神前五郎 / p874~875
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)ACNU,PSK術後使用の脳腫瘍長期生存例に関する研究 / 斉藤義一
  • 堀智勝
  • 高見政美
  • 村岡浄明
  • 外間康男
  • 沼田秀治 / p875~876
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)化学療法により10年健在中の再発子宮頸癌2例 / 笠松達弘
  • 園田隆彦
  • 松本よ志
  • 近江和夫
  • 恒松隆一郎
  • 種村健二朗
  • 山田拓郎
  • 仁井谷久暢 / p876~877
  • 第21回日本癌治療学会総会 10)子宮頸癌の再発後長期生存例からみた癌化学療法 / 谷口晴記
  • 植松有門
  • 河合美良
  • 平野博
  • 杉山陽一 / p877~878
  • 第21回日本癌治療学会総会 11)ブレオマイシン単独治療により臨床的に治癒した口腔癌患者の長期治療成績について / 天笠光雄
  • 岩城博
  • 塩田重利
  • 道健一
  • 上野正
  • 清水正嗣 / p878~879
  • 第21回日本癌治療学会総会 12)悪性リンパ腫化学療法症例における長期生存例の検討 / 西原龍司
  • 大熨泰亮
  • 林恭一
  • 上岡博
  • 三道康弘
  • 山根俊樹
  • 豊田莞爾
  • 上野邦夫
  • 木村郁郎 / p879~881
  • 第21回日本癌治療学会総会 13)本邦における急性白血病長期生存例について / 川島康平
  • 山田一正
  • 浜嶋信之
  • 青木國雄 / p881~882
  • 第21回日本癌治療学会総会 パネルディスカッション4 温熱療法 / / p883~895
  • 第21回日本癌治療学会総会 総括意見 / 阿部光幸
  • 柄川順 / p883~883
  • 第21回日本癌治療学会総会 1)温熱療法と放射線療法の併用効果の検討 / 川田祥裕
  • 石岡邦明
  • 柄川順
  • 瀬戸輝一 / p884~885
  • 第21回日本癌治療学会総会 2)消化器癌に対する高温療法--MicrowaveおよびRF波による腔内加温アンテナの開発とその臨床効果 / 甲斐秀信
  • 杉町圭蔵
  • 井口潔 / p885~886
  • 第21回日本癌治療学会総会 3)尿路性器癌治療へのhyperthermia療法の応用 特に高周波(RF)加温装置の応用 / 窪田吉信
  • 大島博幸
  • 竹林茂生
  • 朝倉浩一 / p886~887
  • 第21回日本癌治療学会総会 4)深部局所進行癌に対するregional hyperthermia / 柳川繁雄
  • 渡井喜一
  • 築山巌
  • 筧正兄
  • 渡辺克之 / p888~889
  • 第21回日本癌治療学会総会 5)放射線療法にRF温熱療法を併用する臨床的意義 / 松田忠義
  • 杉山彰
  • 中田吉則 / p889~890
  • 第21回日本癌治療学会総会 6)難治癌に対する加温併用放射線治療の臨床成績 / 平岡真寛
  • 徐志堅
  • 百々義広
  • 小野公二
  • 高橋正治
  • 阿部光幸 / p890~891
  • 第21回日本癌治療学会総会 7)切除不能膵癌に対する温熱化学療法 / 山本義一
  • 磯野可一
  • 小野田昌一
  • 竜崇正
  • 奥山和明
  • 渡辺義二
  • 小出義雄
  • 花岡明宏
  • 粟野友太
  • 並木正一
  • 小高通夫
  • 佐藤博 / p891~892
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)胃癌の腹膜播種に対する治療的・予防的持続温熱腹膜灌流 / 浜副隆一
  • 古賀成昌
  • 前田迪郎
  • 清水法男
  • 狩野卓夫
  • 小田正之
  • 山根歳章
  • 金山博友
  • 尾崎行男
  • 角賢一 / p893~894
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)全身温熱療法の臨床成績 / 細井正晴
  • 加藤信夫
  • 山中直樹
  • 太田和雄
  • 森田皓三 / p894~895
  • 第21回日本癌治療学会総会 パネルディスカッション5 細胞診に関する新しいアプローチ / / p896~910
  • 第21回日本癌治療学会総会 総括意見 / 西谷巖
  • 田嶋基男 / p896~896
  • 第21回日本癌治療学会総会 1)酵素抗体法の細胞への応用--電顕酵素抗体法の確立 / 秦宏樹
  • 福田耕一
  • 増淵誠夫
  • 増淵一正
  • 長村義之
  • 渡辺慶一 / p897~898
  • 第21回日本癌治療学会総会 2)酵素抗体法を用いた腫瘍マーカ染色による細胞診への免疫組織学的アプローチ / 西田康一
  • 上田正博
  • 出口雅子
  • 吉川敏一
  • 杉野成
  • 福本圭志
  • 近藤元治 / p898~898
  • 第21回日本癌治療学会総会 3)定量細胞化学による癌細胞動態の検索 / 小中千守
  • 加藤治文
  • 小野寿太郎
  • 河手典彦
  • 米山一男
  • 篠原秀樹
  • 大多和正樹
  • 木下孔明
  • 高橋秀暢
  • 斉藤誠
  • 伴野隆久
  • 頼展勝
  • 黄明賢
  • 酒井治正
  • 野口正行
  • 早田義博 / p899~900
  • 第21回日本癌治療学会総会 4)細胞診に関する新しいアプローチ フローサイトメトリーによる癌細胞の自動解析とその臨床応用 / 利部輝雄
  • 井筒俊彦
  • 布川茂樹
  • 善積昇
  • 西谷巖 / p900~901
  • 第21回日本癌治療学会総会 5)自動化細胞診断装置のための微細ノズルジェット法による標本作製法の試み / 団野誠
  • 森岡恭彦
  • 露口元夫
  • 武川昭男 / p901~901
  • 第21回日本癌治療学会総会 6)経腹的後腹膜リンパ節吸引細胞診 / 星宣次
  • 相馬文彦
  • 高橋薫
  • 栃木達夫
  • 吉川和行
  • 折笠精一
  • 石岡国春 / p902~902
  • 第21回日本癌治療学会総会 7)閉塞性黄疸疾患の診断における胆汁細胞の意義 / 飯塚保夫
  • 工藤浩史
  • 古賀成昌 / p903~904
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)染色体による膀胱腫瘍細胞診の試み / 長山忠雄 / p904~905
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)前立腺液採取用カテーテルによる前立腺癌細胞診 / 一條貞敏
  • 長沢正人
  • 片寄功一
  • 鈴木孝行
  • 白岩康夫 / p905~906
  • 第21回日本癌治療学会総会 10)走査型電子顕微鏡による尿細胞診の方法と意義 / 公文裕巳
  • 那須保友
  • 松村陽右
  • 大森弘之
  • 田仲俊雄 / p906~908
  • 第21回日本癌治療学会総会 11)一般検尿沈渣による離臨のmass screening / 塩谷尚
  • 平野繁
  • 根本良介 / p908~909
  • 第21回日本癌治療学会総会 12)モノクローナル抗体の細胞診への応用の可能性--リンパ系細胞を中心として / 菊地浩吉
  • 佐藤昇志 / p909~910
  • 第21回日本癌治療学会総会 パネルディスカッション6 癌の維持化学療法の在り方 / / p911~925
  • 第21回日本癌治療学会総会 総括意見 / 正岡徹
  • 中里博昭 / p911~911
  • 第21回日本癌治療学会総会 1)急性白血病の寛解期における白血球5,000個分類法による治療成の考察 / 柴田弘俊
  • 金倉譲
  • 小川啓恭
  • 橋本和哉
  • 谷慶彦
  • 窪田良次
  • 小熊茂
  • 植田高彰
  • 中村博行
  • 正岡徹
  • 吉武淳介 / p912~913
  • 第21回日本癌治療学会総会 2)進行胃癌切除術後の補助化学療法 / 広瀬周平
  • 間野清志
  • 片岡和男
  • 北村元男
  • 筒井信正
  • 大原利憲
  • 木村秀幸 / p913~915
  • 第21回日本癌治療学会総会 3)胃癌術後のFT-207による維持化学療法の有効性の検討 / 田中承男
  • 小林雅夫
  • 桐山藤重郎
  • 内藤和世 / p915~916
  • 第21回日本癌治療学会総会 4)宿主因子を考慮した癌化学療法について / 神代龍之介
  • 杉町圭蔵
  • 井口潔 / p917~917
  • 第21回日本癌治療学会総会 5)大腸癌の補助化学療法における維持療法の意義 / 加藤知行
  • 中里博昭
  • 加藤王千 / p917~919
  • 第21回日本癌治療学会総会 6)進行性睾丸腫瘍の化学療法における維持療法の意義について / 三木恒治
  • 細木茂
  • 宇佐美道之
  • 古武敏彦 / p919~920
  • 第21回日本癌治療学会総会 7)再発・進行卵巣癌の治療 CAPF併用療法・second-look operation複合療法とその後の維持療法について / 稲垣治郎
  • 小川一誠
  • 堀越昇
  • 井上雄弘
  • 池田幸市
  • 宮本宏明
  • 薄井紀子
  • 仲田浩之
  • 安達興一
  • 岡田泰代
  • 増淵誠夫
  • 久保久光
  • 増淵一正 / p920~921
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)子宮頸部癌術後におけるadjuvant chemotherapyの適応患者の選択法とその成績 / 前田隆義
  • 岡村信介
  • 神田隆善
  • 佐野隆
  • 植木実
  • 杉本修 / p922~923
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)転移性脳腫瘍における維持化学療法のあり方 / 山本博昭
  • 飯田和男
  • 佐藤文明
  • 河野武
  • 野村和弘
  • 高倉公朋
  • 赤沼篤夫 / p923~925
  • 第21回日本癌治療学会総会 パネルディスカッション7 癌の自然退縮 / / p926~931
  • 第21回日本癌治療学会総会 総括意見 / 草間悟
  • 竹内正七 / p926~926
  • 第21回日本癌治療学会総会 1)癌性腹膜炎完全寛解の1例 / 山田哲司
  • 川浦幸光
  • 岩喬
  • 中川正昭
  • 瀬川安雄
  • 林守源
  • 北川正信 / p927~928
  • 第21回日本癌治療学会総会 2)肺転移巣が自然退縮を示した腎癌の一剖検例 / 鶴田正司
  • 児玉長久
  • 山本益也
  • 荒井六郎
  • 古瀬清行
  • 山本暁
  • 川崎美栄子 / p928~929
  • 第21回日本癌治療学会総会 3)神経芽腫の自然退縮 / 内野純一
  • 宇根良衛
  • 内藤春彦
  • 佐々木文章
  • 秦温信
  • 葛西洋一
  • 外岡立人 / p929~930
  • 第21回日本癌治療学会総会 4)癌の自然退縮および長期生存例に関する組織学的,免疫学的研究--胃癌,肺癌における局所リンパ球浸潤の態度と免疫能の変動ついて / 中川俊二
  • 小倉剛 / p930~931
  • 第21回日本癌治療学会総会 パネルディスカッション8 癌集学的治療における放射線治療の役割 / / p932~955
  • 第21回日本癌治療学会総会 総括意見 / 重松康
  • 井上権治 / p932~932
  • 第21回日本癌治療学会総会 1)原発性悪性脳腫瘍における放射線治療の役割 / 山本博昭
  • 飯田和男
  • 佐藤文明
  • 菅原正
  • 古瀬信
  • 河野武
  • 高倉公朋
  • 赤沼篤夫 / p933~935
  • 第21回日本癌治療学会総会 2)頭頸部癌の集学的治療における放射線治療の役割 / 真崎規江 / p935~936
  • 第21回日本癌治療学会総会 3)食道癌における術前照射と術後照射の意義について / 池田道雄
  • 後藤真喜子
  • 渡辺紀子
  • 喜多みどり
  • 関口建次
  • 大川智彦
  • 山田明義
  • 遠藤光夫 / p936~937
  • 第21回日本癌治療学会総会 4)食道癌に対する集学的治療における放射線治療の役割 / 森田皓三
  • 渡辺道子
  • 高木巌
  • 吉井由利
  • 伊藤克昭 / p937~938
  • 第21回日本癌治療学会総会 5)癌集学的治療における放射線治療の役割--肺癌の放射線治療 / 竹川佳宏
  • 矢部勇 / p939~940
  • 第21回日本癌治療学会総会 6)胆道癌に対する術後放射線治療の効果 / 小倉嘉文
  • 鈴木英明
  • 川原田嘉文
  • 水本龍二 / p940~942
  • 第21回日本癌治療学会総会 7)骨肉腫の集学的治療における速中性子線治療の役割 / 高田典彦
  • 保高英二
  • 梅田透
  • 恒元博
  • 森田新六
  • 石川達雄
  • 井上駿一
  • 松井宣夫
  • 遠藤富士乗 / p943~944
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)悪性リンパ腫の集学的治療における放射線療法の役割 / 新部英男
  • 玉木義雄
  • 宮石和夫
  • 岡崎篤
  • 山川通隆
  • 須藤久男
  • 山中巳喜男
  • 三橋紀夫 / p944~945
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)′乳癌における放射線治療の役割 / 大川智彦
  • 後藤真喜子
  • 喜多みどり
  • 渡辺紀子
  • 関口建次
  • 池田道雄 / p946~947
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)"乳癌の集学的治療における放射線治療の役割 / 中田吉則
  • 松田忠義
  • 杉山彰 / p947~948
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)′"食道癌の集学的治療における放射線治療の役割 / 小野田昌一
  • 佐藤博
  • 磯野可一
  • 神津照雄
  • 奥山和明
  • 山本義一
  • 小出義雄
  • 花岡明宏
  • 並木正一
  • 粟野友太
  • 川名正直
  • 石川達雄
  • 唐司則之
  • 垣元博 / p948~949
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)食道癌集学的治療における放射線治療の役割 / 飯塚紀文 / p949~949
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)卵巣癌治療における放射線療法の役割について / 梅津純也
  • 西村治夫
  • 薬師寺道明
  • 加藤俊 / p950~951
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)′子宮頸癌の併用治療における放射線の役割 / 荒居竜雄
  • 森田新六
  • 久保田進
  • 和田進
  • 宮本忠昭
  • 栗栖明
  • 鈴木通也 / p952~953
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)"非セミノーマ性睾丸腫瘍の集学的治療における放射線治療の役割 / 三木誠
  • 柳沢宗利
  • 近藤直弥
  • 倉内洋文
  • 鳥居伸一郎
  • 望月幸夫
  • 山下孝 / p953~954
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)′"限局型肺小細胞癌治療における放射線治療の意義 / 荒井六郎 / p954~955
  • 第21回日本癌治療学会総会 パネルディスカッション9 癌のレーザー治療 / / p956~969
  • 第21回日本癌治療学会総会 総括意見 / 早田義博
  • 春日井達造 / p956~956
  • 第21回日本癌治療学会総会 1)子宮頸部,腟,外陰の上皮内腫瘍に対するCO₂レーザー療法 / 塚本直樹
  • 松隈敬太
  • 嘉村敏治
  • 松山敏剛
  • 柏村正道
  • 斉藤俊章
  • 内野英幸 / p957~958
  • 第21回日本癌治療学会総会 2)中咽頭癌進展例に対するレーザー・FAR併用療法 / 吉田哲二
  • 平野実
  • 川崎洋
  • 栗田茂二朗 / p958~959
  • 第21回日本癌治療学会総会 3)肺癌に対する内視鏡的YAGレーザー治療 / 於保健吉
  • 小川一平
  • 雨宮隆太
  • 山田隆一
  • 平良修
  • 早田義博 / p959~960
  • 第21回日本癌治療学会総会 4)膀胱腫瘍に対する内視鏡的レーザー手術 / 岡田清己
  • 朝岡博
  • 天谷龍夫
  • 尾上泰彦
  • 岸本孝 / p961~961
  • 第21回日本癌治療学会総会 5)消化器癌に対する経内視鏡的治療 / 杉浦弘
  • 伊藤克昭
  • 春日井達造 / p962~963
  • 第21回日本癌治療学会総会 6)消化器癌の内視鏡的レーザー治療 / 円山正博
  • 神津照雄
  • 荻野幸伸
  • 小出義雄
  • 小野田昌一
  • 磯野可一
  • 小高通夫
  • 佐藤博 / p963~964
  • 第21回日本癌治療学会総会 7)上部消化器癌のHpD光化学療法に関する基礎的検討ならびに臨床応用 / 三村征四良
  • 奥田茂
  • 大谷透
  • 今西清
  • 竜田正晴
  • 一居誠
  • 石黒信吾 / p964~966
  • 第21回日本癌治療学会総会 8)表在性膀胱腫瘍および上皮内癌に対するHpDとargon-dye laserによるphotoradiation therapyの検討 / 久住治男
  • 三好憲雄
  • 内藤克輔三崎俊光 / p966~968
  • 第21回日本癌治療学会総会 9)ヘマトポルフィリン誘導体とレーザー光線による光化学的悪性腫瘍治療--特に肺癌を中心として / 加藤治文
  • 小中千守
  • 小野寿太郎
  • 頼展勝
  • 河手典彦
  • 米山一男
  • 篠原秀樹
  • 木下孔明
  • 高橋秀暢
  • 野口正之
  • 早田義博
  • 會沢勝夫 / p968~969
  • 第41回胃癌研究会 / / p970~1007

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本癌治療学会誌 = The journal of Japan Society of Clinical Oncology
著作者等 日本癌治療学会
書名ヨミ ニホン ガン チリョウ ガッカイシ = The journal of Japan Society of Clinical Oncology
書名別名 The journal of Japan Society for Cancer Therapy

日本癌治療学会学術集会educational book

日本癌治療学会学術集会プログラム号

日本癌治療学会学術集会抄録号

The journal of Japan Society of Clinical Oncology
巻冊次 19(4)
出版元 日本癌治療学会
刊行年月 1984-05
ページ数
大きさ 25-30cm
ISSN 00214671
NCID AN00187361
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018418
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想