日赤医学 = The Japanese Red Cross medical journal  15(3)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1955.01~35 (1・2) 1983.06 ; 55 (2・3) 2003.06.25~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;47巻以降各巻1号の編者: 日本赤十字社医学会;8巻1号 (Jan. 1955)-;出版地の変更あり;8巻1号から46巻4号までの出版者: 大阪赤十字病院医歯薬学研究会, 47巻から55巻までの各巻1号の出版者: 日本赤十字社医学会, 47巻から55巻までの各巻2, 3号の出版者: 大阪赤十字病院医歯薬学研究会;8巻1号から46巻4号までの頒布者: 日赤医学出版所, 47巻から55巻までの各巻2, 3号の頒布者: 日赤医学出版所;総目次あり;改題注記 : 継続前誌: 博愛医学

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 夜尿症について / 松本//健次郎 / p69~76<9142078>
  • 大理石病の1例 / 吉峰//泰夫 / p77~79<9142075>
  • Melorheostosisの1例について / 吉峰//泰夫 / p80~83<9142070>
  • 陳旧性Monteggia骨折の治療経験 / 森田//茂 / p84~87<9142076>
  • 糖尿病性昏睡9例 / 久野//昭太郎 / p88~96<9142077>
  • 制癌剤が著効を示した3例 / 内田//盛夫 / p97~101<9142073>
  • 大阪府下在住原爆被爆者の臨床検査成績-1- / 星崎//東明 / p102~120<9142074>
  • コンタクトレンズ装用後の遠隔成績-2- / 荒木//喜三郎 / p121~125<9142071>
  • ペルオキシダーゼによる活性INHの変化について-続- / 友田//恒典 / p126~130<9142072>
  • 臨床サロン 先輩 / 二木建人 / p131~131
  • 臨床サロン 今昔 / 福谷温 / p131~133
  • 山口赤十字病院集談会(第187回~第188回) / / p134~135
  • 大阪赤十字病院研究部(微生物部)抄読会記録(1962) / / p135~143

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日赤医学 = The Japanese Red Cross medical journal
著作者等 大阪赤十字病院
日本赤十字社医学会
大阪赤十字病院醫齒藥學研究會
書名ヨミ ニッセキ イガク = The Japanese Red Cross medical journal
書名別名 博愛医学

The Japanese Red Cross medical journal
巻冊次 15(3)
出版元 日赤医学会
刊行年月 1962-07
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03871215
NCID AN00184873
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018240
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想