日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association  47(1)(489)

日本大學醫學會

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 8 (5・6) 1950.02~42 (11) 1983.11 ; 63 (11・12) (通号: 688) 2004.11~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Nippon University medical journal (<8巻4号>-10巻4号)→ Nihon University medical journal (10巻5号-40巻12号);[1巻1号]-38巻7号 (July 1979) ; 38巻8号 = 391号 (Aug. 1979)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 学問の進歩とその応用 / 鈴木太 / p1~1
  • 新しい画像診断"MRI" 9. 乏突起神経膠腫 / 川又達朗
  • 木下浩作
  • 田副誠
  • 坪川孝志 / p3~
  • 腫瘍マーカー / 櫻林郁之介 / p9~14
  • 講演 保健医療の動向に関する公衆衛生学的考察 / 野碕貞彦 / p15~18
  • 冠動脈結紮-再灌流犬の心外膜側残存心筋における自律神経支配に関して / 鎌田智彦 / p19~25
  • 熱ショックタンパク質による温熱耐性の獲得と細胞周期の変動 / 多田実
  • 清水一史
  • 小野魁
  • 岡田清己 / p27~34
  • 長期降圧療法における臓器重症度の変遷とその進展に関連する諸因子の検討 / 大曽根哲
  • 小林良子
  • 梶原長雄 / p35~43
  • 網内系の異物処理機構に関する研究--coaseならびにfine carbon粒子および大小fibrin coated Latex粒子の血中clearanceと臓器内集積の検討 / 高尾恭一
  • 今井英雄
  • 澤井洋子
  • 大平安春
  • 呉橋美紀
  • 飯高道
  • 前川豊行
  • 大柴進 / p45~52
  • 低濃度酸素吸入の慢性肺疾患患者肺循環動態への効果 / 武藤敬
  • 大森千春
  • 河村俊明
  • 倉科桂司
  • 小山昌三
  • 斎藤修
  • 佐々木厳
  • 大塚健藏
  • 菊池寿隆
  • 吉澤孝之
  • 赤嶺直樹
  • 金高真人
  • 蜂須賀久喜
  • 安部幹雄
  • 大熊昭晴
  • 杉山比
  • 赤柴恒人
  • 細川芳文
  • 堀江孝至
  • 岡安大仁 / p53~59
  • ヤギ胎仔低酸素血症における徐脈発生機序に及ぼす胎仔発育の影響 / 蔵屋一枝 / p61~69
  • 胃癌患者非特異的細胞性免疫能に及ぼすcimetidineの影響について / 田中述彦 / p71~82
  • 経験 convexity meningiomaの手術後発症した髄液鼻瘻の一例 / 杉谷雅人
  • 近藤勉
  • 本間正和
  • 坪川孝志 / p83~87
  • 第331回日本大学医学会例会抄録 / / p89~99
  • 日本大学大学院医学研究科学位論文要旨ならびに審査要旨 / / p101~113

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association
著作者等 日本大学医学会
書名ヨミ ニチダイ イガク ザッシ = Journal of Nihon University Medical Association
書名別名 Nihon University medical journal

Nippon University medical journal

Journal of Nihon University Medical Association
巻冊次 47(1)(489)
出版元 日本大學醫學會
刊行年月 1988-01
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00290424
NCID AN0018408X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018111
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想