日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association  46(8)(484)

日本大學醫學會

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 8 (5・6) 1950.02~42 (11) 1983.11 ; 63 (11・12) (通号: 688) 2004.11~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Nippon University medical journal (<8巻4号>-10巻4号)→ Nihon University medical journal (10巻5号-40巻12号);[1巻1号]-38巻7号 (July 1979) ; 38巻8号 = 391号 (Aug. 1979)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 新しい画像診断"MRI" 4. 脳梗塞 / 鎌田力三郎
  • 佐貫栄一
  • 高島宏幸
  • 新津義文
  • 横川徳造
  • 斉藤重煕
  • 庄司文久
  • 高橋正名 / p827~
  • TORCH症候群 / 津端捷夫
  • 高木繁夫 / p833~838
  • 講演 潜水医学の現況 / 大岩弘典 / p839~842
  • 流行性非A非B型肝炎のマモセット感染実験 / 近藤隆一 / p843~848
  • 手術不能肺非小細胞癌に対するcisplatin vindesineおよびcisplatin nimustine併用療法の比較検討 / 升谷雅行
  • 木下靖
  • 池田真一郎
  • 山口善文
  • 谷川恵
  • 萩原照久
  • 茂木正行
  • 山口道也
  • 林裕人
  • 堀江孝至
  • 岡安大仁 / p849~856
  • 脳梗塞患者のvitamin Eに関する研究 / 岸均 / p857~863
  • 腎細胞癌における総合画像診断の試み--血管造影,CT,超音波断層法による / 賀屋仁 / p865~872
  • 原発性肺癌患者における各種腫瘍マーカー値の比較 / 山口善文
  • 木下靖
  • 谷川恵
  • 茂木正行
  • 升谷雅行
  • 林裕人
  • 岡安大仁 / p873~882
  • 経験 副腎皮質ホルモンの短期離脱療法後病態が重症化したB型慢性活動性肝炎の一例 / 大塚健蔵
  • 高橋将
  • 葉山隆
  • 岡安大仁
  • 天木秀一
  • 荒川泰行 / p883~888
  • 経験 穿孔をきたした小腸悪性リンパ腫の一例 / 古庄康志
  • 黒須康彦
  • 石川貞利
  • 富田凉一
  • 中西浩
  • 天野定雄
  • 石川郁雄
  • 水野敏彦
  • 森田建 / p889~893
  • 経験 間質性骨化生を伴う原発性肺腺癌の一症例 / 林仲信
  • 岡野匡雄
  • 近藤隆一
  • 矢ケ崎雅
  • 小松浩平
  • 清水義友
  • 田中雄二
  • 鈴木高祐
  • 志方俊夫
  • 大森一光
  • 伊良子光正
  • 大畑正昭 / p895~899
  • 昭和60年度日本大学医学部共同研究助成金実績報告(II) / / p901~905
  • 日本大学大学院医学研究科学位論文要旨ならびに審査要旨 / / p907~924

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日大医学雑誌 = Journal of Nihon University Medical Association
著作者等 日本大学医学会
書名ヨミ ニチダイ イガク ザッシ = Journal of Nihon University Medical Association
書名別名 Nihon University medical journal

Nippon University medical journal

Journal of Nihon University Medical Association
巻冊次 46(8)(484)
出版元 日本大學醫學會
刊行年月 1987-08
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00290424
NCID AN0018408X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018111
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想