呼吸と循環 = Respiration and circulation  33(7)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1953.3-31(12):1983.12 ; 49(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;総目次はCD-ROMとも;1巻1号 (1953)-5巻13号 (1957) ; 6巻1号 = 49号 (1958)-30巻6号 = 342号 (昭和57年6月) ; 30巻7号 (July 1982)-64巻12号 (2016年12月);総目次・総索引: 51巻13号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 プロスタサイクリン / / p839~881
  • プロスタサイクリンの生化学 / 小澤高将・他 / p839~844
  • 薬理学 / 今井昭一 / p845~849
  • 脳 / 浅野孝雄・他 / p851~858
  • 呼吸器疾患とPGI₂ / 平本雄彦 / p859~863
  • 心疾患とProstacyclin / 岸幸夫・他 / p865~869
  • 末梢動脈循環障害に対するプロスタグランディンI₂の効果 / 草場昭 / p871~876
  • 抗血栓 / 久米章司・他 / p877~881
  • 装置と方法 臨床応用のための二重管を用いたV-Vバイパス法ECLAの小犬での効果 / 大津哲郎・他 / p883~886
  • 自然気胸術後の局所換気機能 / 富永滋・他 / p887~890
  • 拡張型心筋症の左心機能に及ぼすNifedipineの効果 / 柳瀬治・他 / p891~895
  • TA-064,DopamineおよびIsoproterenolの急性心筋虚血に及ぼす影響 / 徳竹英一・他 / p897~902
  • Isosorbide dinitrate注射薬の心不全例への血管拡張効果 / 広沢弘七郎・他 / p903~912
  • 副伝導路症候群における房室回帰性頻拍に対するAprindineの頻拍停止および誘発阻止効果 / 久保田幸次・他 / p913~919
  • 症例 三尖弁閉鎖不全症を伴う特発性孤立性三尖弁逸脱症の一例 / 山崎一哉・他 / p921~925
  • 症例 ASD術後に発生したLate Cardiac Tamponadeの一治験例 / 吉岡幸男・他 / p927~931
  • 症例 20年間観察された,細菌性心内膜炎によると思われる孤立性三尖弁閉鎖不全症 / 石塚尚子・他 / p933~937
  • 症例 肥満児の睡眠障害 / 多田羅勝義・他 / p939~943
  • 症例 腎摘術後動静脈瘻による2次性心不全 / 小笠原長康・他 / p945~950
  • 書評 / 戸嶋裕徳 / p858~858,881~881
  • 寄稿のさだめ / / p951~951
  • あとがき/次号予告 / 三島好雄 / p952~952

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 呼吸と循環 = Respiration and circulation
著作者等 医学書院
書名ヨミ コキュウ ト ジュンカン = Respiration and circulation
書名別名 Respiration & circulation

Respiration and circulation
巻冊次 33(7)
出版元 醫學書院
刊行年月 1985-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04523458
NCID AN00087174
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00008259
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想