呼吸と循環 = Respiration and circulation  22(5)(246)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1953.3-31(12):1983.12 ; 49(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;総目次はCD-ROMとも;1巻1号 (1953)-5巻13号 (1957) ; 6巻1号 = 49号 (1958)-30巻6号 = 342号 (昭和57年6月) ; 30巻7号 (July 1982)-64巻12号 (2016年12月);総目次・総索引: 51巻13号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 思いつくままに / 依藤進 / p379~379
  • 酸素運搬体としてのfluorocarbon emulsion-2-イヌにおける交換輸血について / 大柳//治正 / 380~386<7542449>
  • 麻酔におけるCO2の再呼吸(講座) / 山村//秀夫 / 387~392<7542450>
  • WPW症候群のヒス束エレクトログラム(講座) / 望月//茂 / 393~402<7542451>
  • 時定数0.05秒の必電計で記録した双極食道誘導 / 外畑//巌 / 403~407<7542452>
  • インピーダンス法による心拍出量の測定法 主として装置と測定手技について / 伊藤//寛志 / 409~413<7542454>
  • 右冠状動脈基始部における拍動波形 / 平野//禎造 / 415~419<7542456>
  • 笑気麻酔中の過換気効果とハロセンの影響 / 松田//功 / 421~431<7542458>
  • 手術後A-V Block の回復過程にみられた supernormal conduction / 稗方//富蔵 / 433~437<7542459>
  • 感染性細気管支炎をめぐって びまん性汎細気管支炎および small airway disease(呼と循ゼミナール) / 原沢//道美 / 408~408<7542453>
  • 冠血流量(呼と循ゼミナール) / 中村//芳郎 / 414~414<7542455>
  • 心房中隔欠損と三尖弁逆流(呼と循ゼミナール) / 谷口//興一 / 420~420<7542457>
  • 次号予告 / / p392~392
  • あとがき / 山村秀夫 / p438~438

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 呼吸と循環 = Respiration and circulation
著作者等 医学書院
書名ヨミ コキュウ ト ジュンカン = Respiration and circulation
書名別名 Respiration & circulation

Respiration and circulation
巻冊次 22(5)(246)
出版元 醫學書院
刊行年月 1974-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04523458
NCID AN00087174
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00008259
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想