公衆衛生 = The journal of public health practice  34(3)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1950.07~;本タイトル等は最新号による;8巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 公衆衛生担当者に一言(人とことば) / 笹田//衛 / 133~133<8206052>
  • 地域精神衛生活動と保健所(座談会) / 沼田//深秋 / 134~144<8206053>
  • アメリカにおける地域精神神衛生活動(海外事情) / 増田//陸郎 / 145~151<8206054>
  • 農村婦人の貧血に関する研究(研究) / 内田//昭夫 / 152~159<8206055>
  • 在宅脳卒中後遺症患者の実態調査とリハビリテーション指導(研究) / 坂田//沢司 / 160~163<8206056>
  • 新潟県における脳卒中後遺症の実態(研究) / 長瀬//十一太 / 164~171<8206057>
  • 韓国の医学教育(海外の医学教育) / 趙//大哲 / 172~175<8206058>
  • 地区のニーズに応えて(私たちの保健所-14-岡山県・玉野保健所) / 若林//昌平 / 176~177<8206059>
  • 臨床家との協力による公衆衛生を(教室めぐり-14-千葉大公衆衛生学教室) / 吉田//亮 / 178~178<8206060>
  • 特別連載 米国における保健医療体系の苦悩ならびに医師・歯科医師・看護婦の深刻な不足とその対策 / 石戸利貞,他 / p179~183
  • 過去10年間フィールドの実績からみた大都市結核の展望 住民検診高率受診の効果判定(資料) / 水原//完 / 184~188<8206062>
  • 高血圧の疫学的研究-1-統計学的観察 / 桑原//丙午生 / 189~194<8206063>
  • 住民検査センターの考え(私の意見) / 津田//順吉 / 195~195<8206064>
  • あとがき / 橋本正己 / p196~196
  • 次号予告 / / p196~196

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 公衆衛生 = The journal of public health practice
著作者等 医学書院
日本公衆衛生協会
書名ヨミ コウシュウ エイセイ = The journal of public health practice
巻冊次 34(3)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1970-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03685187
NCID AN00082498
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007803
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想