形成外科  38(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 5(2):1962.4-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery (5巻1号-49巻12号);刊行頻度: 変更あり;5巻2号から13巻6号まで「らい形成外科」を収載;5巻1号(Jan. 1962)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Editorial / 鳥居修平 / p339~339
  • 特集 体内埋入物の問題点とその展望 / / p341~352,353~362,363~374,375~384,385~393,395~400,401~410,411~419<3619779>
  • 乳房埋入物の問題点 / 久保田賢子 ほか / p341~352
  • 体内埋入物における問題点とその展望--とくに整容目的の埋入物について / 大久保正智 / p353~362
  • シリコンインプラントとautograft--美容外科の現場から / 出口正巳 ほか / p363~374
  • ハイドロキシアパタイト・リン酸三カルシウム複合体を用いた骨再建 / 小室裕造 ほか / p375~384
  • ハイドロキシアパタイト・リン酸三カルシウム複合体(セラタイト®)の今後の展望 / 西山智広 ほか / p385~393
  • 骨補塡材の体内埋入の問題点とその展望--ハイドロキシアパタイトを中心に / 楠本健司 ほか / p395~400
  • 多孔性ポリエチレンの使用経験とほかの埋入物との比較検討 / 保阪善昭 ほか / p401~410
  • 材料免疫学的視点から見たシリコーンゲル充塡型乳房プロテーゼの問題点 / 根岸直樹 ほか / p411~419
  • 経験 眼球破裂を合併した顔面外傷の検討 / 武田昇 ほか / p421~424
  • 症例 足第5趾異常爪形成の2例 / 大原鐘敏 ほか / p425~429
  • 症例 先天性異所爪の1例 / 井砂司 ほか / p431~436
  • 外国文献抄訳 / / p437~445

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 形成外科
著作者等 克誠堂出版株式会社
書名ヨミ ケイセイ ゲカ
書名別名 The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery

らい形成外科

Japanese journal of plastic surgery
巻冊次 38(4)
出版元 克誠堂出版
刊行年月 1995-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00215228
NCID AN00072268
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006613
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想