形成外科  25(6)(127)

国立国会図書館雑誌記事索引 5(2):1962.4-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery (5巻1号-49巻12号);刊行頻度: 変更あり;5巻2号から13巻6号まで「らい形成外科」を収載;5巻1号(Jan. 1962)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Editorial / 荻野洋一 / p467~467
  • 指屈曲拘縮に高度疼痛を伴った2症例 / 丸毛//英二
  • 金//民雅
  • 内田//満 / p468~473<2503026>
  • 四肢に発生した大きな神経鞘腫の3例 / 河野//稔彦
  • 佐野//新一郎
  • 児島//忠雄 / p474~479<2503021>
  • Sensory free flapの経験 / 坂本//博志 / p480~491<2503025>
  • きわめて稀な多指症例--分類,治療上の問題点 / 岡田//忠彦
  • 塚田//貞夫
  • 北山//吉明 / p492~498<2503029>
  • いわゆる注射法による豊胸術後に発生した乳癌の1例 / 竹内//ひろみ / p499~505<2503022>
  • 顔面に発生した悪性線維性組織球腫の1例 / 百束//比古 / p506~509<2503023>
  • Rhomboid-to-W techniqueによる小皮膚欠損の閉鎖 / 井上//健夫
  • 原科//孝雄 / p510~514<2503024>
  • われわれの陥入爪の手術法 / 児島//忠雄 / p515~524<2503032>
  • 口蓋裂術後瘻孔とスピ-チ / 岡崎//恵子 / p525~531<2503030>
  • 足母趾末節の解剖--とくにlateral interosseous ligamentについて / 本宮//由貴 / p532~538<2503031>
  • レ-ザ-用自動ハンドピ-ス走行装置の開発と応用-1- / 新井//克志 / p539~545<2503027>
  • 外国文献抄訳 / / p546~558

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 形成外科
著作者等 克誠堂出版株式会社
書名ヨミ ケイセイ ゲカ
書名別名 The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery

らい形成外科

Japanese journal of plastic surgery
巻冊次 25(6)(127)
出版元 克誠堂出版
刊行年月 1982-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00215228
NCID AN00072268
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006613
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想