形成外科  32(3)

国立国会図書館雑誌記事索引 5(2):1962.4-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery (5巻1号-49巻12号);刊行頻度: 変更あり;5巻2号から13巻6号まで「らい形成外科」を収載;5巻1号(Jan. 1962)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Editorial / 牧野惟男 / p215~215
  • 上腕領域における血行形態の検討--アンギオグラフィーを中心として / 岩平佳子 ほか / p217~223
  • 創傷被覆材の検討 / 沢田幸正 ほか / p225~231
  • 経験 下肢軸後性多趾症の検討 / 中村潔 ほか / p233~245
  • 経験 手に発生したグロームス腫瘍について--43手術症例の検討 / 吉井満寛 ほか / p247~255
  • 経験 軟口蓋形態異常における鼻咽腔閉鎖運動の検討 / 高戸毅 ほか / p257~263
  • 経験 扁平母斑に対するわれわれの治療法 / 平山峻 ほか / p265~274
  • 経験 扁平上皮癌の統計的観察 / 中岡啓喜 ほか / p275~281
  • 経験 先天性副腎性器症候群の術前術後管理--急性副腎不全予防のためのステロイド投与法 / 原口彰 ほか / p283~287
  • 手技 切断指・肢再接着術および指・肢血管損傷に対するurokinase,prostaglandin E₁,heparinの局所持続動脈注入法--第1報 その効果について / 福居顕宏 ほか / p289~297
  • 手技 皮膚管を用いた頸部・胸部食道再建 / 今井啓介 ほか / p299~304
  • 手技 反対側の広背筋皮弁を利用した胸壁・腋窩・乳房再建 / 松尾清 ほか / p305~310
  • 手技 われわれが行なっているマットレス縫合法 / 坂東行洋 ほか / p311~315
  • 症例 先天性外鼻孔腫瘤の1例 / 高戸毅 ほか / p317~319
  • 外国文献抄訳 / / p321~330

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 形成外科
著作者等 克誠堂出版株式会社
書名ヨミ ケイセイ ゲカ
書名別名 The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery

らい形成外科

Japanese journal of plastic surgery
巻冊次 32(3)
出版元 克誠堂出版
刊行年月 1989-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00215228
NCID AN00072268
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006613
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想