形成外科  27(2)(136)

国立国会図書館雑誌記事索引 5(2):1962.4-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery (5巻1号-49巻12号);刊行頻度: 変更あり;5巻2号から13巻6号まで「らい形成外科」を収載;5巻1号(Jan. 1962)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Editorial / 伊藤盈爾 / p85~85
  • 米国形成外科の現状と問題点 / 鷲尾//寛 / p86~92<2989408>
  • 経験 これまで私たちが経験した瘢痕癌について / 小泉良 ほか / p93~99
  • 経験 縫工筋弁による鼠径部の人工血管(ダクロン)感染露出の修復 / 田原真也 ほか / p100~103
  • 経験 第IV趾斜趾変形について / 平瀬雄一 ほか / p104~107
  • 経験 先天性大胸筋欠損に対する広背筋移行術の経験 / 内田芳雄 ほか / p108~111
  • 手技 涙腺代用としての耳下腺管移行術(Pierce変法による) / 佐藤兼重 ほか / p112~117
  • 手技 顔面線状瘢痕の治療 / 前興治 ほか / p118~124
  • 症例 Ethmocephalyの1例 / 中山凱夫 ほか / p125~132
  • 症例 翼状頸の1手術例 / 渡辺玄一 ほか / p133~137
  • 症例 Mondor病の1症例 / 高橋博和 ほか / p138~141
  • 症例 EEC症候群の治療経験 / 高取吉雄 ほか / p142~146
  • 症例 潜在性二分脊椎,先天性皮膚洞を伴った腰仙部脂肪腫の1例 / 沢田幸正 ほか / p147~151
  • 症例 家族内発生を伴った青色ゴムまり様母斑症候群の1症例 / 田辺和孝 ほか / p152~155
  • 末梢性運動神経の軸索内輸送に関する研究 / 光嶋勲 ほか / p156~159
  • 外国文献抄訳 / / p160~168

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 形成外科
著作者等 克誠堂出版株式会社
書名ヨミ ケイセイ ゲカ
書名別名 The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery

らい形成外科

Japanese journal of plastic surgery
巻冊次 27(2)(136)
出版元 克誠堂出版
刊行年月 1984-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00215228
NCID AN00072268
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006613
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想