熊本同門会誌  (27)

熊本大学医学部小児科同門会

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 26) 1955.03~(通号: 67) 1982.12;本タイトル等は最新号による;[ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 小児に於ける頭痛の原因,特に学童期に於ける頭痛の意義について / 長野//祐憲 / 1~4<9868428>
  • ハイネ・メヂン氏病について / 貴田//丈夫 / 4~7<9868418>
  • 葡萄球菌性敗血症の一治験例 / 橋元//祐二 / 8~10<9868433>
  • アレビアチンを使用した小児癲癇患児に見られた歯肉増殖症 / 田中//尚義 / 11~13<9868417>
  • ハイネ・メヂン氏病の血清電解質 / 畑村//一郎 / 13~16<9868419>
  • ハイネ・メヂン氏病患児の栄養状態に就て / 大原//淳 / 16~19<9868423>
  • ハイネ・メヂン氏病の二,三髄液反応の診断的意義に就て / 大原//淳 / 19~22<9868421>
  • 意識に関する二三の考察 / 植村//上 / 23~24<9868426>
  • 開頭術を行つて軽快せる脳肺吸虫症の一例 / 橋口//兼達 / 24~26<9868427>
  • 赤痢感染と下垂体副腎皮質系 / 古庄//精 / 26~31<9868431>
  • 先天性胆道狭窄症の一症例 / 隈部//一 / 31~33<9868432>
  • 小児赤痢の臨牀と血清凝集反応の意義について / 寺本//昭郎 / 33~38<9868430>
  • ピペニンによる蟯虫症虫経験 / 浜田//昭 / 38~40<9868425>
  • パラチフスA菌性肺炎を思わせた1例 / 西田//四郎 / 40~41<9868424>
  • 幼児第4脳室Ependymomaの一剖検例 / 上野//留夫 / 42~44<9868434>
  • 小児科領域に於ける誤診に就いて / 吉井//益穂 / 45~47<9868429>
  • 會員便[り] ソ聯の思い出 / 有吉孝祐 / p48~48
  • 會員便[り] 高谷先生より / 高谷達海 / p48~48
  • 會員便[り] 当地方の医学方言 / 阿部保信 / p49~51
  • 會員便[り] 野球再興の思い出 / 矢住嘉孝 / p51~52
  • 會員便[り] 詩三題 / 長谷川久夫 / p52~53
  • 會員便[り] 俳人と学会 / 浜田昭 / p53~54
  • 會員便[り] 往診雑詠 / / p7~7
  • 會員便[り] 裏阿蘇 / / p7~7
  • 會員便[り] 身辺雑詠 / / p47~47
  • 同門会便り / 小林芙蓉子 / p54~55
  • 医局だより / 畑村夢鷺 / p55~56
  • 投稿規定 / / p10~10
  • あとがき / 小山邦博 / p56~56

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 熊本同門会誌
著作者等 熊本大学医学部
熊本大学医学部小児科同門会
書名ヨミ クマモト ドウモンカイシ
巻冊次 (27)
出版元 熊本大学医学部小児科同門会
刊行年月 1955-10
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 02869284
NCID AN00066946
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006056
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想