看護学雑誌  31(8)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 7 (1) 1950.01~12 (7) 1952.12 ; 49 (1) 1985.01~74 (12) 2010.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[ ]-74巻12号 (2010年12月);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • グラビア / / p5~12,13~20
  • カメラ・ルポ 交通禍に挑む / / p5~
  • 女の職場 女性編集者 / / p13~13
  • 医療ゼロ地帯 偏在する公共投資 / / p14~
  • 海外医療ジャーナル ロボット患者シム・ワン / 桧垣日出男 / p17~17
  • 看護をささえる人びと 日本看護協会 / / p18~
  • すがお 横田勝子さん / 中神秀子 / p20~20
  • 看護の潮 これからの精神科看護 / 外口玉子 / p22~51
  • 精神科看護の世界--患者との相互作用の過程に目を向け そこにおける看護婦自身をかえりみるために / 外口玉子 / p22~27
  • 座談会 精神科看護への招待 / 永沢直美
  • 大木慧子
  • 徳間利恵子
  • 藤明朱実
  • 目黒文
  • 外口玉子 / p28~34
  • ケース・カンファレンス 看護活動の一貫性と積み重ねのために / 影山トキ ほか / p35~40
  • ルポルタージュ・看護研究グループの活動 明日の精神科看護を求めて / 森いずみ / p41~43
  • ルポルタージュ・看護研究グループの活動 精神医療とコミュニティ / 小坂英世 / p44~47
  • 二人で語る・精神科看護 欠かせぬ看護の役割 / 安永浩
  • 外間邦江 / p48~51
  • 日本精神科看護協会看護白書 / / p42~43
  • 医学と看護・8月のテーマ 白色便性下痢症あるいは仮性小児コレラ / 岩波文門
  • 吉岡重威 / p53~57
  • 医学と看護・8月のテーマ 白色便性下痢の看護 / 今野房子
  • 笹本恵美 ほか / p58~60
  • 医療器械講座 高圧滅菌の原理とオートクレーブの操作 / 神木照雄 / p62~66
  • 日本の医療を探る 5 インターン生と研修医 / 川上武
  • 木下安子
  • 谷みゆき / p68~72
  • ものがたり 日本の医学事始 8 地方開業医・その2 / しまね・きよし / p89~91
  • 研究レポート 乳児用紙おむつの基礎的研究 第1報 / 平松園江
  • 才田真喜代
  • 堤キサ / p98~103
  • Nursing Study 頭部患者の観察記録について / 池田すま子
  • 田中松子 ほか / p104~107
  • Nursing Study 講評 観察の段階から看護に生かす段階へ / 本誌看護研究委員会 / p107~108
  • 看護を科学しよう 5 すきま風を考える / 倉田正一
  • 内田卿子 / p81~81
  • リハビリテーションを理解しよう 5 共に働く人びと / 芳賀敏彦 / p82~
  • 脳のはなし 5 無条件反射(2) / 千葉康則 / p86~
  • ナースのための臨床薬理 5 ジギタリスの薬物療法(2)ジギタリス療法における看護の焦点 / 橘敏也 / p88~88
  • てんてき 看護婦さんは冷たいか / 中神秀子 / p21~21
  • 医療プリズム ポン!チュー!明治百年 / 金子嗣郎 / p67~67
  • Medical Topics / K. K / p92~93
  • ナースひとり世界を行く スペインの街,看護あれこれ / 菅和子 / p94~95
  • クリニック・アイ 貸せごせ,参らせ / 木島昂 / p96~96
  • グラフ オートクレーブとその操作 / 神木照雄 / p73~
  • 看護用具の工夫 回転式テーブルからヒントを得た軟膏台 / 蓮見うた子 / p78~
  • 看護の跡をたずねて 3 マカオの城と天主堂跡 / 石原明 / p80~80
  • 私の生活と意見 「OLから看護の道へ」の筆者朝霧杏子さんへ / 大谷昌美 / p109~110
  • 私の生活と意見 通勤看護婦に休憩室を / 森田とも子 / p110~110
  • 私の生活と意見 ものがたり「日本の医学事始」を考えよう / 津田順吉 / p110~111
  • ノック無用 生きていた韓非子 / 少数派 / p111~111
  • 看護戯評 海水浴場 / 佐伯克介 / p109~109
  • 今月の声 看護史のもつ意義をもう一度考えよう / 小野殖子 / p137~137
  • あたり前の女たち 昔の国語教育 女のはたらき その1 / 大野昌彦 / p138~139
  • 文学への招待 戦中派の男性像 阿川弘之の「舷燈」 / 平山城児 / p140~141
  • マスコミ女性専科 桜桃忌の女たち / 寺島アキ子 / p142~143
  • 本のカルテ もうひとりのナイチンゲール (吉岡修一郎著) / 杉村武 / p144~145
  • 本のカルテ 患者指導に役立つ・腰痛のはなし (御巫清允・加藤文雄著) / 津山直一 / p145~145
  • 新女性読本 地の底の笑い話 / 唐木邦雄 / p144~145
  • てるすたあー スポーツ / しまねきよし / p146~146
  • ヒロインを生んだ名曲 女の愛と生涯 (シューマン) / 横山太郎 / p147~147
  • 看護文芸 短歌 / 山上三千生 / p148~148
  • 看護文芸 俳句 / 吉川春藻 / p148~148
  • 看護文芸 詩 / 長谷川泉 / p148~149
  • 看護ニュース 看護ファイル / / p150~151
  • 旅 阿字ケ浦 (茨城) / / p139~139
  • 日本探検 東北地方 / M.O. / p141~141
  • ことばアラカルト / S / p143~143
  • 投稿規定・次号予告・本郷五丁目 / 栗原
  • 大関
  • 関山
  • 五味
  • 堤 / p152~152
  • 看護手順 手術室 / / p153~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護学雑誌
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ カンゴガク ザッシ
書名別名 JJN

Japanese journal of nursing
巻冊次 31(8)
出版元 日本醫學雑誌
刊行年月 1967-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869830
NCID AN00046472
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004387
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想