お茶の水醫學雑誌  6(9)

お茶の水医学会

国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1957.01~31 (3) 1983.09;本タイトル等は最新号による;59巻2/3号までの並列タイトル: The Ochanomizu medical journal;60巻1号以降の編者: お茶の水医学会;欠番: 41巻4号;[1巻1号]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Gel内溶存物質の滲出に関する研究,殊にGel内に溶存する水溶性色素の滲出に及ぼす無機イオンの影響-1・2- / 鈴村//恭二 / 1~6<9829512>
  • Behre Salicylaldehydeの比色法によるacetone体定量方法上の二,三の検討 / 宍戸//英雄 / 7~10<9829511>
  • In vitroの条件に於ける赤血球膜の透過性に関する研究-2- / 佐野//純 / 11~19<9829513>
  • 小児期及び思春期結核の外科的療法について / 林//繁太郎 / 20~33<9829520>
  • 寒冷剌戟によるプレチスモグラムの変動について / 神山//恵三 / 34~45<9829515>
  • 幼若ラッテ心筋の二,三の電顕像について / 高橋//登 / 46~50<9829525>
  • 高電圧撮影に関する研究-3- / 本間//襄 / 51~62<9829519>
  • 胎盤ホモジネートの高電圧濾紙電気泳動に関する研究-1- / 中島//一男 / 63~66<9829522>
  • 肺結核手術前後の肝機能特に輸血肝炎に就いて / 村上//一正 / 67~95<9829524>
  • 東京都内某工場の昭和32年流感について / 大林//功 / 99~102<9829523>
  • 肝臓に於ける酸化機能の検討,特に早朝尿中Phenylalanine/Tyrosine比の意義について-1- / 鈴木//荘一 / 103~110<9829516>
  • 菌体核酸の抗補体作用に関する研究 / 木村//正樹 / 111~120<9829517>
  • 血清反応による乳酸菌の分類に関する研究 / 田窪//才祐 / 121~130<9829518>
  • Aerobic spore-bearing lactose fermentive Bacteriaに関する衛生細菌学的研究 / 木村//康正 / 131~144<9829510>
  • ブドウ球菌コアグラーゼの病原性発現の機序並びに抗コアグラーゼの作用機序に関する研究 / 榊原//正夫 / 145~152<9829514>
  • 唾液中各種物質濃度に及ぼす自律神経支配の影響の検討-1- / 小倉//重寿 / 153~159<9829521>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 お茶の水醫學雑誌
著作者等 お茶の水医学会
書名ヨミ オチャノミズ イガク ザッシ
書名別名 The Ochanomizu medical journal
巻冊次 6(9)
出版元 お茶の水医学会
刊行年月 1958-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 04724674
NCID AN00033903
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00002867
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想