泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica  46(9)

京都大学医学部泌尿器科教室 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1955.03~29 (10) 1983.10 ; 51 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;6巻7号までの並列タイトル: Acta urologica;1巻1号 (昭和30年3月)-;出版者変遷: 京都大学医学部 (1巻1号-28巻5号)→ 泌尿器科紀要刊行会 (28巻6号-);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 前立腺肥大症に対するアンチアンドロゲン剤の投与および中断によるPSA値の変化 / 野口和美,ほか / p605~607
  • 日帰り人間ドックにおける前立腺症状問診票ならびに前立腺特異抗原による前立腺検診 / 三馬省二,ほか / p609~613
  • 症例 腫瘍径5cmで発見された後腹膜平滑筋肉腫の1例 / 丸山栄勲,ほか / p615~617
  • 症例 若年者にみられた腸腰筋冷膿瘍 / 池田朋博,ほか / p619~622
  • 症例 成人Mesoblastic nephromaの1例 / 仲野正博,ほか / p623~626
  • 症例 Anorexia nervosa(神経性食思不振症)に合併した尿酸アンモニウム結石の1例 / 小森和彦,ほか / p627~629
  • 症例 尿膜管移行上皮癌の1例 / 阿部和弘,ほか / p631~634
  • 症例 膀胱後部に腫瘤を形成した尿膜管膿瘍の1例 / 石岡淳一郎,ほか / p635~637
  • 症例 尿道全周を取り囲んだ女子尿道憩室の治療経験 / 玉田聡,ほか / p639~642
  • 第49回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウムI 「進行性腎障害への泌尿器科的対応-治療のタイミングと予後」--司会の言葉 / 大島伸一
  • 鈴木孝治 / p643~643
  • 第49回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウムI 嚢胞腎の進行性腎障害に対する泌尿器科的対応 / 仲谷達也,ほか / p645~650
  • 第49回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウムI 多嚢胞化萎縮腎 / 川村研二,ほか / p651~656
  • 第49回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウムI 腎血管性高血圧 / 市丸直嗣,ほか / p657~661
  • 第49回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウムI 小児期膀胱尿管逆流症の手術時期と長期経過 / 杉多良文,ほか / p663~665
  • 第49回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウムI 腎盂尿管移行部狭窄症に対するエンドパイロトミー施行前腎機能と術後腎機能の回復 / 山田伸,ほか / p667~670
  • 学会抄録 第49回日本泌尿器科学会中部総会 / p671~692

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica
著作者等 京都大学医学部
泌尿器科紀要刊行会
泌尿器科紀要編集部
京都大学医学部泌尿器科教室
書名ヨミ ヒニョウキカ キヨウ = Acta urologica Japonica
書名別名 Acta urologica

泌尿紀要

Acta urologica Japonica
巻冊次 46(9)
出版元 京都大学医学部泌尿器科教室
刊行年月 2000-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00181994
NCID AN00208315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020217
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想