泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica  18(8)

京都大学医学部泌尿器科教室 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1955.03~29 (10) 1983.10 ; 51 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;6巻7号までの並列タイトル: Acta urologica;1巻1号 (昭和30年3月)-;出版者変遷: 京都大学医学部 (1巻1号-28巻5号)→ 泌尿器科紀要刊行会 (28巻6号-);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 尿細管における再吸収と分泌の機構(随想) / 星//猛 / 537~538<7633367>
  • 選択的腎動脈撮影時にみられた一過性腎硬塞の2例 腎動脈撮影の合併症にかんする考察 / 川村//寿一 / 539~562<7633368>
  • 子宮頸癌手術後の下部尿管損傷に対する尿管膀胱新吻合術 とくに膀胱腰筋固定法について / 矢野//久雄 / 563~567<7633369>
  • 尿管S状結腸吻合術の再検討-1-とくに不成功例の分析 / 林田//重昭 / 568~574<7633370>
  • 膀胱腫瘍の発生機構にかんする実験的研究 とくにtryptophanおよび肝機能の役割について / 原田//卓 / 575~587<7633371>
  • 男子尿道狭窄症に対する内尿道切開術の経験 / 林田//重昭 / 588~593<7633372>
  • 原発性男子尿道移行上皮癌の1例 / 今村//一男 / 594~601<7633373>
  • 真性半陰陽の1例 / 加藤//篤二 / 602~608<7633374>
  • 八戸市立市民病院泌尿器科における過去9年間の入院患者に関する統計的観察 / 加藤//義朋 / 609~614<7633375>
  • DIP用Conrayによる片側通過過障害腎のDIPの検討 / 小幡//浩司 / 615~624<7633376>
  • 二次性尿路感染症由来菌に対するサルファ剤の試験管内抗菌力にかんする検討 / 桐山//啻夫 / 625~630<7633377>
  • Minocyclineにかんする基礎的ならびに臨床的検討 / 桐山//啻夫 / 631~637<7633378>
  • Double blind法によるAC-PCとAB-PCの尿路感染症に対する臨床効果の比較検討 / 原//信二 / 639~645<7633379>
  • 編集後記・購読要項・投稿内規 / / p646~646

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica
著作者等 京都大学医学部
泌尿器科紀要刊行会
泌尿器科紀要編集部
京都大学医学部泌尿器科教室
書名ヨミ ヒニョウキカ キヨウ = Acta urologica Japonica
書名別名 Acta urologica

泌尿紀要

Acta urologica Japonica
巻冊次 18(8)
出版元 京都大学医学部泌尿器科教室
刊行年月 1972-08
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00181994
NCID AN00208315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020217
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想