外科 = Surgery : 臨床雑誌  29(14)(353)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 癌の外科療法に思う / 梶谷鐶 / p1627~
  • 静脈血栓症の治療 とくに早期静脈血栓症に対する腹壁外下大静脈遮断法の応用 / 高橋//雅俊 / 1628~1632<8181164>
  • 破傷風の治療上の問題点 教室例を中心に / 山本//政勝 / 1633~1639<8181165>
  • 胃巨大皺壁症に対する私見 / 杉本//雄三 / 1640~1644<8181166>
  • 左有茎結腸移植による胸骨下全食道再建術 / 四方//統男 / 1645~1649<8181167>
  • 水頭症(臨床講義) / 西本//詮 / 1650~1656<8181168>
  • 消化性潰瘍と胃平滑筋肉腫との共存の2例 / 星//清 / 1657~1660<8181169>
  • 先天性溶血性黄疸 とくに遺伝関係の濃厚な一家系を中心として / 小林//迪夫 / 1661~1669<8181170>
  • 小児の脊髄腫瘍 / 浅井//博一 / 1671~1678<8181171>
  • 高濃度抗癌剤の局所注入法に関する臨床的研究 肝癌に対する非観血的腹腔動脈内投与法 / 山田//栄吉 / 1679~1692<8181172>
  • 腎photoscanningの経験 / 土田//正義 / 1693~1698<8181173>
  • 小児後縦隔奇形腫の1治験例 / 小山//善基 / 1699~1702<8181174>
  • 食道滑平筋腫の1治験例 / 勝村//達喜 / 1703~1706<8181175>
  • 特異な形を示した胸部大動脈縮窄症の1例 / 矢毛石//陽三 / 1707~1711<8181176>
  • 胆道穿孔を伴なった小児膵炎の1例 / 木越//晴夫 / 1711~1714<8181177>
  • チフス性頭蓋骨骨髄炎の1治験例 / 武田//雄一 / 1714~1717<8181178>
  • 十二指腸憩室7例について / 白岩//赳 / 1717~1720<8181179>
  • 追悼 Henry N.Harkins教授の死を悼む / 青木照明
  • 大井実
  • 堺哲郎
  • 山岸三木雄
  • 木村忠司
  • 広田和俊 / p1721~1725
  • 随録 第68回日本外科学会総会会告 / / p1670~1670
  • 随録 編集ペン・寄稿のさだめ / / p1726~1726
  • 無影灯 虫垂切除後の癒着について思う / 高橋 / p1632~1632
  • 無影灯 ビールス性虫垂炎 / H.M.生 / p1632~1632
  • 無影灯 再入院には古いカルテを熟読せよ / T.K. / p1656~1656
  • 無影灯 大きな粉瘤を小切開で剔出する方法 / I.B. / p1656~1656
  • 無影灯 保険制度と社会補償制度の混乱 / Y.O. / p1725~1725
  • 無影灯 圧痛点にビタカインとV.B₁₂混合注射 / Y.S. / p1725~1725
  • 総索引 第29巻総目次 / / p1~10
  • 総索引 執筆者索引 / / p11~17

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery

Geka
巻冊次 29(14)(353)
出版元 南江堂
刊行年月 1967-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想