外科 = Surgery : 臨床雑誌  54(6)(670)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集T0乳癌診療上の諸問題 / 三浦重人
  • 榎本耕治 / p560~612
  • 検診で発見された乳腺の微小石灰化 この症例に対する診療方針 / 三浦重人 / p560~564
  • 検診で発見された乳腺の微小石灰化 この症例に対する診療方針 / 榎本耕治 / p565~567
  • わが国における乳癌検診の現状とその意義 / 黒石哲生 / p568~573
  • 乳房の自己検診 / 園尾博司 / p574~581
  • T0乳癌の病理 / 秋山太 / p582~586
  • T0乳癌診断上の戦略 / 鮫島夏樹 / p587~592
  • T0乳癌に対する術式選択とその根拠 / 阿部力哉 / p593~600
  • T0乳癌の治療成績 / 山本浩 / p601~605
  • 乳癌再発の予見性 / 藤田昌英 / p606~612
  • 外科とDNA Flow Cytometry / 寺辺//政宏
  • 鈴木//宏志 / p613~618<3776522>
  • 外科疾患の年齢による修飾と予後-17-大腸憩室症--17年間の症例検討 / 丸田//守人 / p619~626<3776558>
  • 外科と社会-16-肺癌検診の経済性 / 赤荻//栄一 / p627~629<3775563>
  • 私の研究 肺癌とリンパ節転移 / 渡辺洋宇 / p631~634
  • 私の研究 甲状腺疾患におけるカルシトニン遺伝子蛋白 / 高見博 / p635~637
  • 研修医のための手術の要点-1-開頭術 / 中村//紀夫 / p639~642<3776562>
  • 臨床経験 大動脈弓分枝閉塞性病変に対する外科的治療経験 / 森田一郎 / p643~647
  • 臨床と研究 急性壊死性膵炎に対する空置的回腸瘻併設open drainage / 松野正紀 / p648~653
  • 症例 食道癌術後の大腿骨転移に対する2切除例 / 岩瀬和裕 / p654~656
  • 症例 両側で異なった病型を示した膝窩動脈捕捉症候群の1手術例 / 榊原謙 / p657~660
  • 症例 血小板無力症における胃癌および頸部脂肪腫の2手術例 / 板東隆文 / p661~664
  • 症例 特発性大網捻転症の1例 / 仁科雅良 / p665~667
  • 症例 頻回のカテーテル動脈塞栓術にて治癒せしめた巨大な右腋窩動静脈瘻の1例 / 大竹裕志 / p668~670
  • 書評 消化器外科の術前術後管理(改訂版) / 金澤曉太郎 / p630~630
  • 書評 医療の倫理 / 森岡恭彦 / p638~638
  • 随録 第29回補体シンポジウム / / p612~612
  • 随録 第3回小児外科QOL研究会 / / p626~626
  • 随録 第5回日本外科感染症研究会 / / p660~660
  • 随録 次号予告,特集案内 / / p671~671
  • 随録 寄稿のさだめ・編集ペン / / p672~672

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 54(6)(670)
出版元 南江堂
刊行年月 1992-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想