看護技術  38(12)(556)

メヂカルフレンド社

国立国会図書館雑誌記事索引 31 (1) 1985.01~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;[1号]~[ ],[ ]~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「看護のbooks」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 急性心筋梗塞患者のトータルケア<焦点> / p9~70<3789605>
  • Clinical Atlas 急性心筋梗塞に伴う循環不全の治療 / 田中啓治・他 / p9~
  • 診断・治療の視点 急性心筋梗塞の病態・診断 / 長尾建・他 / p11~16
  • 診断・治療の視点 急性心筋梗塞の治療 / 徳安良紀 / p17~21
  • 診断・治療の視点 急性心筋梗塞における心臓カテーテル検査,緊急冠動脈造影検査の実際 / 小川和彦・他 / p22~26
  • 看護の視点 急性心筋梗塞患者の看護診断・標準看護計画 / 寺町優子 / p27~39
  • 看護の方法と工夫 急性心筋梗塞患者の看護観察と対応 / 佐々木久美子・他 / p40~43
  • 看護の方法と工夫 急性心筋梗塞患者のPTCA施行時の看護管理 / 山本桂子・他 / p44~48
  • 看護の方法と工夫 急性心筋梗塞患者のリハビリテーションプログラム / 久保晴美・他 / p49~52
  • 看護の方法と工夫 心臓病教室,心筋梗塞教育外来における急性心筋梗塞患者へのフォローアップ / 太田雅子・他 / p53~57
  • ケース・スタディ 糖尿病を基礎疾患にもつ急性心筋梗塞患者の看護 / 甲斐美津子・他 / p58~63
  • ケース・スタディ 病識がなくセルフケア上問題となった心筋梗塞患者の看護 / 寺田麻子・他 / p64~66
  • ケース・スタディ リハビリに過剰適応行動がみられる急性心筋梗塞患者の看護 / 植木由紀子・他 / p67~70
  • The Disease--脊髄腫瘍 / p83~98<3789125>
  • The Disease 脊髄腫瘍 Doctor's Eye 脊髄腫瘍の診断・治療 / 藤村祥一 / p83~86
  • The Disease 脊髄腫瘍 Nurse's Eye 脊髄腫瘍患者の看護のポイント / 松田公夫・他 / p87~90
  • The Disease 脊髄腫瘍 Case Study 術後4週間臥床安静を要した脊髄腫瘍患者の看護 / 葛西ますみ・他 / p91~94
  • The Disease 脊髄腫瘍 膀胱・直腸障害のある脊髄腫瘍患者の看護 / 工藤陽子 / p95~98
  • 創傷処置とケア 上肢軟部組織外傷 / 菊池正知 / p4~8
  • 処置と手技のStudy Guide--運動器 / p75~82<3789212>
  • 膝関節造影法 / 中川//智之 / p75~78<3789213>
  • 膝関節鏡検査 / 押田//翠 / p79~82<3789214>
  • 研究レポート 術中長時間の強制体位による褥瘡予防への試み / 山田さおり・他 / p71~74
  • Book Review 『二度わらべ:老人看護奮戦記』『成熟できない若者たち』 / 磨家敦子
  • 大平健 / p104~105
  • News File / / p99~103
  • 編集室 / 佐々木 / p106~106

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護技術
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ ギジュツ
書名別名 Japanese journal of nursing arts

The Japanese journal of nursing arts
巻冊次 38(12)(556)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1992-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0449752X
NCID AN00407639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004389
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想