眼科  30(10)

金原出版

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1959.07~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 網膜静脈閉塞症の臨床<特集> / p971~1005<3213180>
  • 特集:網膜静脈閉塞症の臨床 網膜静脈閉塞症の発生病理 / 堀内二彦 / p971~979
  • 特集:網膜静脈閉塞症の臨床 網膜静脈閉塞症の自然経過 / 竹田宗泰 / p981~988
  • 特集:網膜静脈閉塞症の臨床 網膜静脈閉塞症の蛍光眼底造影所見 / 押切勝 / p989~998
  • 特集:網膜静脈閉塞症の臨床 網膜静脈閉塞症の光凝固の適応 / 三木弘彦 / p999~1005
  • 網膜の展望-4-炎症・先天異常1986年度 / 川村//昭之
  • 湯沢//美都子 / p955~964<3213181>
  • 白内障術後早期の眼圧上昇--水晶体嚢内摘出術から眼内レンズ移植術まで / 高橋//信夫
  • 山村//敏明 / p965~970<3213179>
  • 裂孔原性網膜剝離の手術成績 / 越生晶・他 / p1007~1013
  • ケースノート 硝子体手術を施行した内因性カンジダ性眼内炎の1例 / 高橋賢一郎・他 / p1015~1017
  • 網膜剝離手術図説 77.黄斑円孔の合併がある赤道部裂孔 / 出田秀尚 / p1019~1020
  • 眼病理組織図譜 角膜移植免疫反応 / 金井淳・他 / p1022~1023
  • 私の経験 虹彩毛様体炎を呈した小児急性リンパ性白血病の1例 / 荻野公嗣・他 / p1025~1028
  • 私の経験 虚血性眼症の虹彩ルベオーシスと汎網膜光凝固術の応用 / 西村みえ子 / p1029~1034
  • 器械紹介 Potential Acuity Meter(PAM)による網膜機能評価 / 坪田一男・他 / p1035~1036
  • 喫煙室 お知らせ / / p1034~1034
  • 喫煙室 投稿規定 / 「眼科」編集室 / p1039~1039
  • 喫煙室 編集後記 / 松尾治亘 / p1040~1040
  • 喫煙室 学会告知板 / / p970~970,979~979,998~998,1013~1013,1028~1028,1037~1038

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 眼科
著作者等 金原出版
書名ヨミ ガンカ
巻冊次 30(10)
出版元 金原出版
刊行年月 1988-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00164488
NCID AN00045946
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004319
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想