看護技術  20(4)(259)

メヂカルフレンド社

国立国会図書館雑誌記事索引 31 (1) 1985.01~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;[1号]~[ ],[ ]~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「看護のbooks」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 手術室看護業務の再検討 / 秋山美智子
  • 鈴木なほ子 / p9~19
  • 中材業務のあり方と手術室業務 その効率的運用について / 猪ノ口久子 / p20~28
  • 手術室と術後の看護管理 事例からみた回復室とICUの連係 / 武田富久子
  • 長野ヒロミ / p29~36
  • 麻酔の管理 看護は何をうけもつか / 川田繁 / p37~46
  • 手術室の保清 とくに落下菌および空調の問題をめぐって / 内田礼子
  • 中西和美 他 / p47~54
  • 手術室看護計画 その考え方と実際 / 松田都子 他 / p55~63
  • 手術室記録への考察 看護記録の合理化と保存のために / 島和子
  • 浅川久子 / p64~74
  • 小児の術中看護管理の実際 / 宮本征子 / p75~79
  • 開心術と褥瘡 / 諸野脇澄子
  • 山田茂子 / p80~83
  • 手術患者の不安の変容について 10例の術前・術後の面接結果より / 伊藤泰子 / p84~91
  • 手術室婦長 その管理業務の実際 / 楠野トキエ / p92~104
  • 手術に用いられる縫合糸のすべて 中材における滅菌業務に関連して / 佐藤健二 / p105~116
  • 特別論稿 基礎看護技術の再検証-Part3 清拭の現状とその方法に関する考察その2 洗浄剤の検討 / 氏家幸子
  • 依田和美 / p117~134
  • 救急看護の実際「9」 急性頭部外傷 / 井上晴美
  • 牧瀬幸子 / p135~136,137~143
  • 臨床実習-その考え方と具体的な展開「7」 成人看護実習指導要綱 その5 / 鈴木美恵子
  • 坪井良子 / p144~148
  • わたしのアメリカ・5 キャプテンレッド! / 住吉蝶子 / p149~153
  • 翻訳 YOUNG CHILDREN IN HOSPITAL / 波多野梗子
  • 村田恵子 / p154~163
  • グラビア 手術室における感染予防の基本となるもの / 金子兵庫
  • 永上あい子
  • 看語看声 / 小幡敏郎 / p164~166

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護技術
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ ギジュツ
書名別名 Japanese journal of nursing arts

The Japanese journal of nursing arts
巻冊次 20(4)(259)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1974-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0449752X
NCID AN00407639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004389
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想